fc2ブログ

おんぶログ

米国カルフォルニア州でクラフトと韓国ドラマにどっぷりはまった生活をしています

≫ EDIT

久しぶりのがま口 昭和レトロ布

先日 届いた昭和レトロ布で何作ろうかなあ?と考えてたら 絶対がま口ポーチがいい!と思いつきました。
在庫してた金具にちょうどよさげな大きさを見つけたので さっそく型紙引いて チョキチョキ、ミシンだだだーっ!
縫い付けタイプは時間かかるけど、やっぱりこっちの方が私は作りやすい。
マチ無しで ぺんたんこタイプのしもぶくれデザイン。 好みはあると思いますが、レトロな形で好きなんです。
S__27000862_convert_20220606112527.jpg

幅21㎝×高さ17㎝ 



| 布小物 | 18:29 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

古着ジーンズで作ったトートバック

古着のジーンズを使ったトートバックは イベントでも評判が良くて これはすでに5個目。
ジーンズもストレッチ性のあるものは とても縫いにくくて ちょっとコツがいるんですが、完成すると1つ1つが違う表情が出て面白いですね。
S__25411620_convert_20220602024506.jpg
S__25411619_convert_20220602024528.jpg

Pincushionの商品を直接ご覧になりたい方は トーランスのデルアモショッピングモールで毎月開催されるイベントにおいでください!

| 布小物 | 09:53 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

オーダー品のクッションとティーマット

オーダーいただいた クッションとティーマットです。
ペットのワンちゃんの写真をプリントした布を クッションにしてほしいということでした。
可愛いワンちゃんなので 思いっきりラブリーな雰囲気にしました。

S__26796041_convert_20220531163024.jpg

ティーマットは 小花柄がいいという事で、在庫の布からチョイス。 
ハーフインチ感覚でミシンでステッチをしています。
S__26796042_convert_20220531163042.jpg
S__26796043_convert_20220531163057.jpg


| 布小物 | 23:39 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ポーチ いろいろ、、

大人ポーチ、いくつか作りました。  

S__24829961_convert_20220311070425.jpg

S__24829963_convert_20220311070442.jpg

3月参加のイベント決まりました

【3月25日(金曜日) 11:00~16:00】
カルチャーセンター クレア ※要予約

【3月26日(土曜日) 10:0~21:00】
Del Amo Fashion Center
3525 West Carson Street
Torrance, CA 90503

| 布小物 | 14:16 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

和布 キルトバック

ずっと 和布を使ったキルトバックを作りたかったのが、ようやく実現。 地味にならず、お洋服に合うバックになりました。
内布はコットンキャンバスを使用。 底板を入れているので形も綺麗に出ます。 持ち手は手縫いですが、他はすべてミシンです。
S__24764477_convert_20220311064320.jpg
S__24764475_convert_20220311064338.jpgS__24764446_convert_20220311065113.jpg

持つとこんな感じ。かなり大きいです
S__24666173_convert_20220311064416.jpg


 

| 布小物 | 13:54 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

刺し子リネンジャケット

これは息子用に作ったのですが、イベントで息子が来ていると これが欲しいとブースに来る人がいます。
アップサイクルなので 欲しいと言われても、同じようなジャケットがなかなか手に入らないのでこまります💦
S__24764486.jpgS__24764487.jpg
S__24764488.jpgS__24764489.jpg

刺し子してほしい服がありましたらオーダー受け付けますので メールフォームからご連絡ください

| 布小物 | 10:28 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

刺し子スカーフ

柔らかいコットン生地に和布を刺し子しています。 裏布はコットンリネンのダブルガーゼを使用しています。
S__24764480.jpgS__24764482.jpgS__24764483.jpg
S__24764449.jpg

ほぼ全面に刺し子しているものと、両端だけ差し押しているものと 2種類あります。
S__24764447.jpg

| 布小物 | 10:08 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ワンショルダーバック 和布

作ると売れてしまう人気商品です。
薄手デニム生地に 和布をミシンパッチしています。
S__24764464.jpgS__24764460.jpg

こちらは同じ薄手デニムにハンドで刺し子しています。 
S__24764429.jpgS__24764427.jpg


| 布小物 | 10:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

デニム キルトバック

こちらはインスタに出してすぐにご注文が入りました。 
厚手デニムに キルト綿も入れて 内布はコットンキャンバスの布になります。 かなりしっかりした作りになっています。
S__24764472.jpgS__24764474.jpg

| 布小物 | 09:51 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ミニテトラポーチ 

布小物って小さいだけで可愛いく見えちゃう。 通常は一辺が10㎝はあるんですが、今回のテトラポーチはその半分ほどのサイズです。 もったいなくて捨てれない お気に入りの布の端切れ。 形にできてうれしい♪
S__24666139_convert_20220306064800.jpg

S__24666137_convert_20220306064828.jpg

イヤホーン入れ、お薬入れ、小銭入れ、飴ちゃん入れ、アクセサリー入れ、、など 身の回りの小さいもの入れて使ってくださいね♪

ミニテトラポーチ ストラップ付 1個 5ドル

カルチャーセンター クレアにて販売中です♪

| 布小物 | 13:59 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

Boroと刺し子

ずいぶん前から アメリカやヨーロッパで日本の刺し子に 興味を持つ方が増えてきてて、最近はSashiko、boro stitch、boro Quiltとか呼ばれて広がってきています。
日本人が持つ「もったいない」という精神と、古くなった農作業着を布の切れ端を縫い付けていくことで長く着れるようにしていった生活の知恵から生まれた「刺し子」が 海外の方には新鮮だったのかなあ? 
青森出身の私自身は「こぎん刺し(こぎん刺繍)」の方にどっぷりはまって、刺し子はしませんでした。 刺し子は なんかちょっと暗くて重いイメージだったんですね。 今 刺し子を見ると すごく緻密で繊細で 学生の頃見た刺し子とは偉い違いです(笑)

そんなイメージの刺し子なんですが、、、、なんか海を渡ってちょっと生まれ変わった 海外の方から見た目線の「Sashiko」に魅かれてます。 boro=ビンテージ というイメージのちょっとお洒落な雰囲気も漂うSashikoです。

古着に和布をSashikoしてみました。
S__23470089_convert_20211226183341.jpg
S__23470087_convert_20211226183401.jpg
S__23470091_convert_20211226183425.jpg

刺し子をしている時間って すごく楽しい。。。

 

| 布小物 | 01:40 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

12月のイベント 終わりました~

イベント時期は忙しくて ブログアップが出来なくなってしまい 申し訳ないです💦
インスタフェイスブックの方が情報が早いので、そちらもご覧下さいね。

もう売れちゃったものもあるんですが、一部ご紹介

和の商品を増やして、毎月のカルチャーセンタークレアのイベントとは 少し変えています。
和布で作ったトートバックは 10代の女の子に人気でした。
S__23470110_convert_20211226175343.jpg

こっちはipadケースにもなる クラッチバックです。 
S__23470104_convert_20211226175411.jpg
S__23470098_convert_20211226175432.jpgS__23470100_convert_20211226175447.jpg


こっちはとっても大きなサイズのトートバックです。
S__22945804_convert_20211226175303.jpg


12月19日の デルアモファッションセンターでのイベントの様子
S__23486466_convert_20211226174759.jpg

デルアモファッションセンターのイベントは、来年度から第4土曜日になります。


| 布小物 | 01:06 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

子供クラフト教室 シュシュ

8月の子供クラフト教室 1回目はフェルトで作るシュシュを作りました。 このシュシュ 実は糸も針も使いません。
とっても簡単に作れます。

S__20520962_convert_20210826160611.jpg

子供クラフト教室は、1時間~1時間半、月に1~2回のペースで開催しています。 興味のある方はメールフォームから お気軽にお問い合わせください♪

| needle倶楽部 | 23:08 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

フェルトのドーナツ

8月2回目の子供クラフト教室用に ドーナツを作りました。 初めてのお裁縫には、フェルト手芸はピッタリですね。
サンプル1個作ったら、なんか楽しくなってしまって、あっという間に6個に、、、、💦 クラスは1個だけ作りますがもっと作りたい方はキット販売もし下線文
子供だけじゃなく大人の方も楽しめそうですね。 興味のある方はメールでご連絡ください。

マーケットで買った ロンガーバーガーのバスケットに入れてみました。
S__20447234_convert_20210826020218.jpg

S__20447236_convert_20210826020155.jpg


実物をご覧になりたい方は 今週金曜日のクレアで開催するセールにおいでくださいね。
「End of Summer Sale」
8月27日(金)11:00 am ~ 4:00 pm @ CREA
(ご入室は3時30分までにお願いします。)
3132 Pacific Coast HWY
Torrance , CA 90505

※一度にご来店できる人数を制限しております。来場希望者は事前にメールにてご連絡をお願いします。

| needle倶楽部 | 09:15 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT