fc2ブログ

おんぶログ

米国カルフォルニア州でクラフトと韓国ドラマにどっぷりはまった生活をしています

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ウェルカムボード イースター編

今日はカードクラスのウェルカムボードの日でした。
クラスの中で完成できるものはいいですね。普段、刺繍やらキルトやら、、時間のかかるものばかり手がけてるので、短時間で素敵な作品が出来るのはとってもうれしい!
20



ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン
関連記事
スポンサーサイト



| ペーパークラフト | 00:16 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

相互リンクのお願い



おんぶログ 様

はじめまして。
京都、祇園の古美術店で「古美術やかた」です。
相互リンクのお願いでメール差し上げました。


この度、幣店ホームページのリンク集に、「楽しい毎日」を立ち上げました。
古美術を愛好されるお客さまは、古いものがお好きな方はもとより、
ご自身のライフスタイルにこだわりを持って生活されているお客さまが多くいらっしゃいます。
「自分だけの一品にこだわるライフスタイル」・・・そのような観点から、
現在、幣店では、オリジナリティ溢れる素敵な“物”や、
ご自身の素敵なライフスタイルを紹介されているブログを集め、お客様にご紹介いたしております。


おんぶログ 様のブログを、たいへん楽しく拝見させて頂きました。
日々のあれこれや、紹介される素敵な手作りのお品の数々など、興味深く拝見しながら、しばしさかのぼって、ゆっくり拝見させて頂きました。
是非、弊店のホームページとブログの方で、相互リンク頂ければと思い、メールを差し上げております。


おんぶログ 様のリンクは、当店のHP「文化・芸術リンク集」の中の「楽しい時間」で、
50件程度の御紹介となります、下記のページ掲載させて頂く予定です。

http://www.kyoto-yakata.net/info/link_enjoy2.html


おんぶログ 様のブログのリンクに下記サイト名でリンク頂ければ幸いです。
バナーリンクでは無く下記の文字でお願い致します。

-----------------------------------------------
サイト名:古美術やかた・骨董品買取

 URL :http://www.kyoto-yakata.net/info/area/kanagawaken.html
----------------------------------------------
近年古いお家も無くなり、仕入れがあってのお仕事です
少しでもと思い、骨董品買取ページですがよろしくお願い致します。  
 


弊店は昭和56年(1981年)創業、
明治初期に建てられた町屋を改装した店舗で営業致しております。
京都、祇園、歴史的建造物保全地区にあたり、場所柄、四季折々には、
全国より多数のお客様に御来店頂いております。

平成15年4月に自社ホームページを立ち上げ、
お陰さまで現在は1日平均約2000ページビューほどのアクセスがあります。

また、これまで当店も、婦人画報、文藝春秋、等等、数々の雑誌で御紹介頂いており、
今後も、さらにコンテンツを充実させ、中身の濃い内容にしてゆきたいと思っています。

以上、唐突なお願いではございますが、ご検討いただければ幸いです。
御返信、お待ち致しております。

お忙しい中、恐れ入りますが、ご協力宜しくお願いいたします。
京都にお越しの折には、是非お立ち寄り下さいませ。
ご返信お待致しております、 宜しくお願いいたします。


 古美術やかた 
  舘 義孝<たちよしたか>

  京都美術商協同組合会員・京都古書組合会員・鴨東古美術會会員
   605-0088
  京都市東山区大和大路通り新門前上ル西之町197番地    
  TEL (075)-533-1956
  FAX (075)-571-8648
 MAIL:yakata-@mb.infoweb.ne.jp
 URL:http://www.kyoto-yakata.net/

| 古美術やかた | 2013/02/26 21:30 | URL | ≫ EDIT

ありがというございます

相互リンク ありがとうございます。
遅くなりましたが リンクさせていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。

| おんぶ | 2013/04/12 09:57 | URL | ≫ EDIT














PREV | PAGE-SELECT | NEXT