カード交換会
昨年からペーパークラフトのルミ先生のお教室に通っていますが、今日は特別講座があって そこでカード交換会があります。まだカードをはじめて間もなくて、材料も十分揃っていない状態だし 交換会は辞退しようと思ったんだけれど、ルミ先生に電話で励まされ参加を決めました。
ですが~、いざ作ろうと、イメージしたデザインはいくつかあったんですが これをするには紙がないし、インクがない(色がね、、)、、。「バースデーカード」なのに、バースデーのスタンプ自体 あまり持っていない。。お友達に借りようと思ったけれど、結局 上手に使えない腕の無さ。。。困っていたところへ ルミ先生が来て(いや、ホント偶然に)私の持っている紙とインクをざーっと見て、「この紙とインクが合うから この中で作って」と、風のように去っていきました。
そこから それまで自分がイメージしていたものと180度変更。
ずいぶん前に買ったテディベアのスタンプを選んで作ってみました。最近 日本で流行のガーラントをベアが持っているイメージです。

最後の最後にどうしようか悩んで2パターン。どっちでもいいんだけれど「これ!」って決めれない。。

ああ、なんでこんなに白いんだろう?(笑) 色をうまく使えてない。。。ベアもスタンプした後、影の部分を塗ったんだけれど、もっとしっかり塗ったほうがいいなあ、、、とか ここはDSPで抜いたほうがよかったなあとか、後で思うんです。こんなんで申し訳ない。でも 今の私には これが精一杯(汗)
さて これ持って特別講座にいってきま~す!





ですが~、いざ作ろうと、イメージしたデザインはいくつかあったんですが これをするには紙がないし、インクがない(色がね、、)、、。「バースデーカード」なのに、バースデーのスタンプ自体 あまり持っていない。。お友達に借りようと思ったけれど、結局 上手に使えない腕の無さ。。。困っていたところへ ルミ先生が来て(いや、ホント偶然に)私の持っている紙とインクをざーっと見て、「この紙とインクが合うから この中で作って」と、風のように去っていきました。
そこから それまで自分がイメージしていたものと180度変更。
ずいぶん前に買ったテディベアのスタンプを選んで作ってみました。最近 日本で流行のガーラントをベアが持っているイメージです。

最後の最後にどうしようか悩んで2パターン。どっちでもいいんだけれど「これ!」って決めれない。。

ああ、なんでこんなに白いんだろう?(笑) 色をうまく使えてない。。。ベアもスタンプした後、影の部分を塗ったんだけれど、もっとしっかり塗ったほうがいいなあ、、、とか ここはDSPで抜いたほうがよかったなあとか、後で思うんです。こんなんで申し訳ない。でも 今の私には これが精一杯(汗)
さて これ持って特別講座にいってきま~す!





- 関連記事
スポンサーサイト
| ペーパークラフト | 08:59 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑