ジャジャン麺
この間も「キツネちゃん何しているの?」に出てきたジャジャン麺。韓国では普通にランチによく食べるメニューなんですが、実は 二十年前に韓国で初めて食べた時は インパクトの無い甘ったるい味に「無理!」と感じて、それ以来 食べたことは無かったんですが、ドラマにあまりにも頻繁に出てくるので再度チャレンジしてみました。で、今はちょっとはまり気味(笑)
注)中華料理店のジャージャー麺と勘違いする人もいますが まったく違います。ジャージャー麺は「肉味噌そば」と呼ばれるものです。韓国のジャジャン麺は どちらかというとハヤシライスに近い味です。
写真は近所の韓国スーパーで購入した生麺のセットです。
作り方は麺を茹でて、別の鍋でソースを温めて(レトルトカレーみたいな感じ) お皿にお湯を切った麺を入れて、ソースをかける。
なんですが、、、おんぶ式レシピは もっと簡単。お湯で麺を茹でて40秒ほど早めにお湯を捨てる(少~しお湯を残します。。これがポイント!)その中にソースを入れて一気に混ぜて温める(火はついたままなので、残した水分はすぐに蒸発します)→お皿に盛る。これだとお鍋一つで足りるので楽チンです♪(たぶん、、、韓国のお母さんたちはこの方法だと思うわ。。。)
完成したのはこれです。

今日は 特に手を加えずそのままですが、洗ったお野菜をお皿に並べてレンジでチン(軽く茹でる?)したものを ソースを入れるときに一緒にいれて混ぜ混ぜしてもいいです。
面倒ならトウモロコシとピーマンがお薦め。そのままでも食べれるから(笑)
私の住んでいるトーランスには韓国人も多くて、近所に大きなスーパーが2件あります。(夕方行くと2AMの歌が流れてる♪) お野菜も安いし、最近はお魚も新鮮なものが入ってくるのでとっても便利です。





- 関連記事
| あんなことこんなこと | 13:55 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
ジャジャン麺 ジャスコで買って食べました!
予約をとりました~♪
トッポギも・・・
でも、本場の物が食べたい。
日本の海苔巻みたいなの“キンパッ”とかおいしそう!
で、で、来月は韓国へ初めての旅行
主人と2人。
「行くよ!」って誘ったからには 主人が熱心に観ていた“チャングム”とかのロケ地に連れて行って
ご機嫌をとらなくちゃ・・と思ってたのですが、
初めてなので ソウル市内で2泊だと ちょっと遠出は無理みたい
っていうか
遠出したらホテルに帰れるか心配‥。
どこか ここ良いよ~みたいな場所があったら教えてくださ~い。
なんか明洞あたりでぶらぶらして終わりそうだな・・・(-"-)
| サラン | 2010/09/27 18:08 | URL |