お裁縫箱
これは 最初かお裁縫箱として使おうと思っていたんですが、そのまま使うには ちょっと変色が気になり 中に布を張ることにしました。

布を張って使おう!っと、思い立ってから かれこれ2年(笑)。 とうとう今の裁縫箱じゃあ納まりきれなくなり やっと重い腰を上げました。
完成したのはこれ↓

たったこれだけ、、時間もそんなにかかっていません。
厚紙を切って、キルト芯を張って 薄くといたのりで貼って、、、30分もかからずに完成しました。
ああ なぜもっと早くにやらなかったんだろうって いつもそう思います(笑)



- 関連記事
| アンティーク&雑貨 | 18:57 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
このTin缶すごくいいですね。
絵も可愛いし、持ち手が付いているなんておしゃれだわ。
中のチェックの生地もきれいに貼れていて。。。欲しい。
↓のポインセチアのキルトも完成していたんですね。
おめでとう!どんな風に使うのかしら?
いちばん共感したのは、
「ああ なぜもっと早くにやらなかったんだろう」っていう言葉です。
| sleepyspice | 2009/03/19 23:56 | URL | ≫ EDIT