韓ドラ「一枝梅(イルジメ)」
一枝梅(イルジメ)公式サイト
やっとDVD発売されました!
![]() | イルジメ ~一枝梅~ BOXI [DVD] (2009/06/17) イ・ジュンギパク・シフ 商品詳細を見る |
韓国人がいかにも好みそうな、子供の頃に目の前で親を殺され、その復習と、権力の下で苦しむ民を救うため、権力と戦う義賊の話です。 記憶喪失に異母兄弟と これもお決まりではありますが、最高視聴率31%を超えただけあって、最後まで面白く見せてくれました。
本当は16話だったところ4話延長し、さらに4話増えるはずが、資金繰りがうまくいかなくて20話で打ち切り、、、だったそうです。
後半、イ・ジュンギは熱射病になり、風邪も引いて声がガラガラだったし、真夏の撮影で あの黒頭巾とマスクは かなりきつかったようなので、これが限界だったかもしれませんね。 最後の2話ほど、かなり超特急で話が進んでいくので、「あれ~

「犬とオオカミの時間」とも ちょっとストーリーが(復習と記憶喪失のくだり)似ている、、、なんて、気にしない気にしない(笑2)
梅の花が散るシーンがよく出るんですが、映像がとても綺麗です。
ただね、泥棒さんは 夜に活動するので、せっかくの殺陣シーンが 映像が暗くて よく見えない。
日本じゃあ 夜でもちゃんと月明かりで見えるような感じで撮るんだけどねぇ~
イ・ジュンギは、忘れていた自分の過去を思い出した後もそれを悟られないようにする 複雑な心の動きを しっかりと表していたと思います。 まだ 若いのに 力があるんでしょうね。
イ・ジュンギのお父さん役の方が、また ベテランの役者さんですが、いい味出してます。このドラマでは 一番 光ってました。声を大きくしたいのは、そのベテラン俳優のイ・ムンシクさんが、イ・ジュンギをとても褒めていた!という事実です(はい、ここ大事です!笑)
パク・シフさん、いろんなドラマで いつも切ない振られ役ですが、今回はアクションシーンがカッコよかったです。 性格いいのに、なぜいつも振られる??
サウンドトラックが出ていましたので、そちらをご紹介します。
![]() | 一枝梅~イルジメ オリジナル・サウンドトラック (2009/01/21) TVサントラパク・ヒョシン 商品詳細を見る |
もうすぐ発売ですね。
このイルジメの挿入歌、とっても有名なパク・ヒョシンさんの歌が ホントに素敵です。
この方の声、なんというか ちょっとかすれ気味で、切ないシーンには欠かせません。
ちょっと古いけれど、「ごめん愛してる」では 日本の中島美嘉や徳永英明で有名な「雪の華」を歌って評判だったそうです。私は 最初聞いたのが韓国語の「雪の華」(女性の歌手が歌ってました)だったので、てっきり韓国がオリジナルだと思ってました(^^;
韓国語のバラードいいですよね~。 今後、勇気出して 近所の韓国のCDショップ行ってみようかしら?
ああ、まだ見終わってから1週間ほどしか経ってないので、まだ感動が続いてて つい書きすぎてしまいます。
でも 次の「ある素敵な日」が もう終わりそうなので、書かないと、、、って どんだけ見ている?(笑)
風邪引いて、どこにも出かけれないし、クラフトもできないので、よけいに集中して見れるのよね。
アメリカにいても、こうして韓国ドラマは見れますが、洋画はみれません。。。だって 日本語字幕がないんですもん。
冬休みも 子供たちに付き添って映画を見に行きましたが、私の創造を掻き立てて見ないといけないので、途中 いつも寝てしまいます(笑)
「お母さん 寝ちゃったの?」って、しょうがないじゃん、英語 わかないもん!




- 関連記事
-
- 韓ドラ「幸せな女」
- 韓国ドラマ「ある素敵な日」
- 韓ドラ「一枝梅(イルジメ)」
- 「怪傑 春香」
- 韓国ドラマ「犬とオオカミの時間」
| 韓国ドラマ(あ~さ) | 00:51 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
こんにちは。
おんぶさん、夢のようなアメリカン生活ステキですね。
私も今は、韓ドラにはまっていますが、手芸、お菓子作り大好きです。
全部自己流ですけど・・・子供のスカート、バッグなど作りました。
性格が、オオザッパなので、コツコツと縫うパッチワークなどはまだ手を出したことはありませんが、おんぶさんの作品をみてあこがれました。きっとステキなママなんでしょうね。
クロスステッチも気になっています。
私も去年、「イルジメ」観ました。ホントに脇役のみなさんも光ってました。
イ・ジュンギは年末に賞をたくさんもらっていましたね。
これからも、おじゃまさせて下さい。
よろしくお願いしますね。
| akiys | 2009/01/13 20:37 | URL |