サンクスギビング
今年は 木曜日ということもあって 例年より少し長い連休になりました。
学校は26~30日までお休みです。
サンクスギビング(感謝祭)
イギリスから海を渡って来た入植者が、寒さと飢えに苦しみ 大勢の死者を出したんですが、んでいたところ、ネイティブアメリカン(もともとアメリカに住んでいた先住民。インディアンのことを こう呼びます)が、ターキーやトウモロコシなどを持ってきて助けたそうです。翌年は 収穫が多かったので、今度は入植者がたくさんのごちそうを作り 先住民たちを招待し、神の恵みに感謝したのが始まりだといいます。
アメリカ人の家庭は この日は祖父母の家へ行って、ターキーを食べて過ごすそうです。
が、日本人の口には ターキーは美味しいとは思えないし、どこの会社もお休みなのに、我が家の旦那様は 毎年 お仕事だし、、子供たちはそれぞれ遊びに行って 朝からいないし、、、退屈な連休です。


- 関連記事
| あんなことこんなこと | 17:33 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
初めまして、こんばんは☆
初めまして、Shell と申します。
J's Shop から参りました。
わたしも一昨日ターキーではなく、チキンでお祝いをしました。Wishbone 、今年も巡り会えなくて残念でした。。。>.<
お話しは変わりますが、
Eva のキットの事でお伺いしたいのですが。。。
わたしは Wreath が大好きで こちらのキットを見ていいなぁと思い、
『Christmas Wreath』のキット、日本迄送って戴くとすると送料はお幾らくらい掛かるのでしょうか。。。??(東京です)
送料のお値段によって オーダーさせて戴きたいなぁ。。。と、思っています。(お小遣いが少ないので。。。>.<;)
その際、オーダーはどのようにすればよろしいのでしょうか。。。ウェブショップに馴れておりませんので良く判らなくて。。。
送金は郵便局にお口座を持っておりますので 郵便振替でさせて戴きたいと思います。。。
よろしくお願い いたします。。。m(_ _)m ベコリ。。。
** Shell **
| Shellwreath | 2008/11/28 08:00 | URL | ≫ EDIT