fc2ブログ

おんぶログ

米国カルフォルニア州でクラフトと韓国ドラマにどっぷりはまった生活をしています

2023年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2023年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

卒業式用 クラフトクラス 受講者募集中!

今年もやります。
作るの苦手な方には、オーダーもできますので メールフォームからお気軽にご相談ください!

【オーガンジーのバラのレイ】
ちょっと大変ですが、とっても可愛いです。
華やかさがあるので 女子にはピッタリだと思います。
S__1818628_convert_20170617025900.jpg
S__1818629_convert_20170617030238.jpg
IMG_2419_convert_20170617023615.jpg

受講料 25ドル
材料費 15ドル~20ドル

【ハワイアンレイ】
卒業式に使うレイでは王道かな? 作りやすいので人気のプルメリアです。
S__17932301_convert_20210607034320.jpg
受講料 25ドル
材料費 10ドル~20ドル

【マネーレイ】
子供たちに人気は やっぱりこれ(笑)
1ドル札にするか、5ドル札か、、、 解体するまで子供たちには金額がわからないってところがいいよね(笑)
実際に作ったレイの写真です。
S__17932294_convert_20210607033423.jpg お札を5枚、カラーペーパーを10枚使用
S__17932295_convert_20210607033455.jpgお札を15枚使用
S__17932297_convert_20210607033518.jpgお札を70枚とカラーペーパーを4枚使用

受講料 25ドル
材料費 5ドル
※お札はご自分でご用意ください

【お祝いプレート】
長いリボンをつけてレイのように首にかけるもよし、家で卒業パーティーの時に
ウエルカムプレートにしてもよし!
S__17932299_convert_20210607034302.jpg
名前を入れることもできます
受講料 20ドル
材料費 8ドル

【キャンディーレイ】  
小さいい子さんの卒業式にはピッタリ
もちろん、大きいお子さんにもOK
手軽に作れるので、たくさん作って クラスメートに配るのもいいですよ♪
サンプル画像は後ほどぉ~

受講料 15ドル
材料費  3ドル
※キャンディーはご持参ください
スポンサーサイト



| その他のクラフト | 11:51 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

VINTAGE SHOW

LAダウンタウンで 毎月開催しているビンテージマーケットに行ってきました。
事前にチケット購入。10時からは20ドル、12時からだと10ドル。  立体駐車場は2時間まで無料です。

そんなに広くないスペースですが、1件、1件が すごい見ごたえのあるお店ばかり。
2件だけアクセサリーのお店があったけれど、他はお洋服のブース。
よくあるフリーマーケットとは まったく違う、気合の入った本格的なベンダーさん。 実際 お店も構えているショップも多いみたい。

駐車場から出たところですが 赤い壁がなんかいい雰囲気。 写真撮ってる人もチラホラ。じゃあ私もパチリ!
S__34570256_convert_20230417041639.jpg

角曲がってすぐ ここが入口 受付して入ります
S__34570269_convert_20230417041706.jpg

ここで 写真とってインスタあげてる人 いっぱいいるよね~。 とってもインスタ映えする道です
S__34570288_convert_20230417041831.jpg

私好みのお洋服、、、
S__34570258_convert_20230417041750.jpg

お値段確認すると、、、
S__34570259_convert_20230417041727.jpg

ええええ!  
S__34570262_convert_20230417041806.jpgカメラマン シャッターチャンス逃さず(笑)

いや、楽しかったですよ。 内容充実してたし、勉強にもなった。 
来てるお客様たちも 本当にお洒落な人たちが多いし。
年齢、人種、体系、流行、、、まったく関係なく 自由に自分の好きなお洒落を楽しめるって アメリカっていいなあ~って思う。
日本って こんなの着てたら浮いちゃうよね、、、って いうけれど、浮いちゃうのも楽しんじゃうのがアメリカだね

この後、偶然通ったメキシカン街(?)で ランチして、 繊維街にいって 布仕入れて。。。 充実した一日を過ごしました!

| あんなことこんなこと | 11:50 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ざっくりリネンのくったりトート

お手軽でいいリネンが手に入ったので ビンテージ風なトートバックを作ってみました。
試しに1個作ったら イベントで一番に売れてしまったので、さらに2個作ってみたら その後のセールでもお一人の方が2個買いしてくださいました。 うれしぃ~
_convert_20230314165019.jpg

リネンの生地 残り少ないのですが、また作りまーす。
お楽しみに!

| 布小物 | 11:19 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

古着ジーンズのリメイクナック

大きさたっぷり目のバック

S__33644589_convert_20230314165100.jpg

≫ Read More

| アップサイクル | 10:50 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |