fc2ブログ

おんぶログ

米国カルフォルニア州でクラフトと韓国ドラマにどっぷりはまった生活をしています

2021年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2021年09月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

子供クラフト教室 シュシュ

8月の子供クラフト教室 1回目はフェルトで作るシュシュを作りました。 このシュシュ 実は糸も針も使いません。
とっても簡単に作れます。

S__20520962_convert_20210826160611.jpg

子供クラフト教室は、1時間~1時間半、月に1~2回のペースで開催しています。 興味のある方はメールフォームから お気軽にお問い合わせください♪
スポンサーサイト



| needle倶楽部 | 23:08 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

フェルトのドーナツ

8月2回目の子供クラフト教室用に ドーナツを作りました。 初めてのお裁縫には、フェルト手芸はピッタリですね。
サンプル1個作ったら、なんか楽しくなってしまって、あっという間に6個に、、、、💦 クラスは1個だけ作りますがもっと作りたい方はキット販売もし下線文
子供だけじゃなく大人の方も楽しめそうですね。 興味のある方はメールでご連絡ください。

マーケットで買った ロンガーバーガーのバスケットに入れてみました。
S__20447234_convert_20210826020218.jpg

S__20447236_convert_20210826020155.jpg


実物をご覧になりたい方は 今週金曜日のクレアで開催するセールにおいでくださいね。
「End of Summer Sale」
8月27日(金)11:00 am ~ 4:00 pm @ CREA
(ご入室は3時30分までにお願いします。)
3132 Pacific Coast HWY
Torrance , CA 90505

※一度にご来店できる人数を制限しております。来場希望者は事前にメールにてご連絡をお願いします。

| needle倶楽部 | 09:15 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ワイヤーポーチ オーダー品

バレエをされてるお友達のプレゼント用にオーダーをいただきました。

なんかとっても久しぶりに作ったワイヤーポーチ。 あれ?どうするんだっけ?って 思い出すのにちょっと時間かかった(;'∀')
私が作るワイヤーポーチはキルト綿を挟んで ふっくら仕上げるので ちょっとコツがあるので、忘れないように、簡単な作り方をメモしておこう!と、毎回 思うんです(笑)
S__19046406_convert_20210802035159.jpg
S__19046404_convert_20210802035133.jpgS__19046407_convert_20210802035216.jpg

| 布小物 | 07:20 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

製作中、、、

ずいぶん前に作った ほぼ日の手帳カバーを見てくださって、同じような感じのブックカバーを作って欲しいとオーダーがありました。
当初カバーは販売予定にはしていなくて、ただ必要なのと自分の好きなように作ったものだったので、オーダーいただいてびっくり。 しかも 雰囲気はお任せします!とのことで、ちょっと楽しいかも~と、ルンルン気分で作ってます。

S__19046402_convert_20210802032715.jpg

たくさんオーダーいただいたのですが、とりあえず3冊分。 
ほぼ日手帳カバーと同じように、コットンとリネンの混合布を使ってミシンでパッチワーク。 ふん♪ふん♪ふん♪と進めています。
カードやお裁縫のクラスも再開しているので、なかなかまとまった時間が取れないのですが、頑張りますo(^▽^)o

| 布小物 | 10:41 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |