fc2ブログ

おんぶログ

米国カルフォルニア州でクラフトと韓国ドラマにどっぷりはまった生活をしています

2021年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2021年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

jellyrollで作る

joannに行くとこんな感じのロールで売ってる布をよく見かけると思います。 今回はこれを使って簡単にキルトバックを作ろうと思います。色がコーディネイトされているので、無駄な買い物が減るし 使いやすいです。 
S__16924700_convert_20210425053752.jpg

去年、色目にひかれて購入してた布ですが、開くとこんな感じ。全部で5種類。長さは1ヤード、幅は2.5インチ。これが全部で??15本くらい?ああ、忘れた(笑) とにかくいっぱいあります。。。ええと バック2個分くらい? かなりどんぶり勘定です。
S__16924702_convert_20210425052245.jpg

これを3本ずつ縫いつなぎ、幅2.5インチでカット
S__16924703_convert_20210425052309.jpg

カットしたピースを並べて、さらに縫いつないで、、、
キルト綿(今回は接着キルト芯を使用)と一緒に、赤い糸でキルトしたものがこちら。 
S__16924705_convert_20210425052336.jpg
ピーシングもキルティングも すべてミシンなので、ここまでの工程は2日で出来ました。
ちょっと大きめだけど マチ無しでダーツ入りのころん!としたバックになる予定。。。 取っ手はどんなのにするかまだ決めていません。 

スポンサーサイト



| パッチワーク・キルト | 12:33 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

キルトの収納バック

先日、ログキャビンのキルトの残り布を長~く縫いつないだもので ドールのエプロンを作りましたが、まだまだたくさんあったので、さらに縫いつないで、使わないキルトをしまっておく収納バックを作りました。 このバックを作って、縫いつないだ布もログキャビンの残り布もほぼなくなりました。。。なんか使い切った!って感じでうれしい。

S__16818191_convert_20210410102610.jpg
内布はピンクのドットです。 
S__16818190_convert_20210410102655.jpg
四角い底、、初めて作ったかも?
S__16818189_convert_20210410102633.jpg

キルトを入れてみた。 ふっふふふ、、可愛い♡
S__16818188_convert_20210410102924.jpg

ちょっと楽しくなってきたので、次もミシンキルトでバックを作ろうと思います。 ハンドキルトのぷっくり感が好きなんだけど、ミシンでちゃちゃちゃ~って作れるのはいいわ~♡

| パッチワーク・キルト | 17:36 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ウサギのアンジー

ウサギのアンジーが完成。 
先日の端切れを縫いつないだものは アンジーのエプロンになりました。  着せ替えができるように ワンピースの後ろはホックをつけましたが、お着換え用のお洋服を作る予定はありません(笑) 

お天気だったので、オフィスの中庭で写真撮影♪
S__16728155_convert_20210402161234.jpg
S__16728160_convert_20210402161308.jpg

| テディベア | 23:24 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |