DSPの端切れ
カードやアルバム作ってると 出てくる細かい端切れの紙。 DSPなんかは なかなか捨てれず収納に困っている人も多いはず。
今年の夏 暇なときに作ってみた。
A4の紙に 半端なDSPを 適当に並べのりで貼ってみる。 それを更に全体を上からラミネートペーパーを貼った。
う~ん、、、いい感じ。

さらに 2つ折りにしたカードストックに貼って、ポストイットを両面テープで貼る。 ラミネートなので、簡単に剥がせる。 懐かしいシール手帳状態。

裏には、ちょっと丈夫なポケットを張って、ステッカーをいれてみた。 このポケット、レシートなんかも入れてもいいね。

これは 新しく作る手帳のページに加える予定です。
今年の夏 暇なときに作ってみた。
A4の紙に 半端なDSPを 適当に並べのりで貼ってみる。 それを更に全体を上からラミネートペーパーを貼った。
う~ん、、、いい感じ。

さらに 2つ折りにしたカードストックに貼って、ポストイットを両面テープで貼る。 ラミネートなので、簡単に剥がせる。 懐かしいシール手帳状態。

裏には、ちょっと丈夫なポケットを張って、ステッカーをいれてみた。 このポケット、レシートなんかも入れてもいいね。

これは 新しく作る手帳のページに加える予定です。
スポンサーサイト
| ペーパークラフト | 11:01 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑