デジタルアート
そのせいか 今日は久しぶりに予定なしの日だったんですが、何をしてもどうも体がだるい。。。胃が重いというか、、、食欲はなく、無理に食べると更に胃が気持ち悪い。。。
20代の頃は 熱が38℃くらいあっても食べれてたし、仕事もしてた。胃腸だけは丈夫だと思っていたんですが、だんだんと食べれなくなるもんなんですね。。。歳はとりたくないわ~、、、
ネタがあまりないので息子のデジタルアートを載せようか、、

これは日本語補習校で一緒だった仲間。いつもケンカしている二人、それを仲裁する子、少し離れたところで困ってる子、一番上でお父さんとお母さん的な役割の子、一人木の下にいて我関せずとお茶を飲んでる子(息子です。笑)それぞれの姿をしっかりと反映しています。
実はこれ、お友達と二人で書いたんですが、学校も忙しい時期だったし違うハイスクールに通っている二人だったので、週末だけの時間を使って何ヶ月もかかって仕上げてます。息子たちは今年で全員ハイスクールを卒業して、それぞれバラバラになるので きっといい思い出になったことでしょう。
息子はこの作品も含めて、デジタルアート部門で市から優秀賞をいただくようです。
こうやって学校の授業以外で作ったものも評価してくれるって、アメリカってすごいね~、、、イヤ 私が言いたいのは、学校のアートの宿題もこのくらい気合いれて作ればいいのに、、って思うんですけどね






| あんなことこんなこと | 22:48 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑