fc2ブログ

おんぶログ

米国カルフォルニア州でクラフトと韓国ドラマにどっぷりはまった生活をしています

2012年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年08月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

キルトショー報告

一年に一回のお楽しみのキルトショー、今年は総勢7名でわいわいと行って来ました。
今年は 展示キルトの数が多かったかなあ? 去年よりもスペースが狭かった気がします。毎年、展示されるキルトが違うのよ。2010年はアンティークキルトがたくさんあったんだけど、去年は ボルチモアキルトがたくさんで、今年はコラージュ風 刺繍とか異素材との組み合わせや、写真を布にプリントしたものがかなり多くありました。中には 「これ キルトですか?」といいたくなるようなものも。。。
ワンパッチのクラシックなキルトが好きな私には ちょっと物足りないような感じではございました。
しかし!! 出店ブースは楽しかったですね(今年も)
去年、悩んで購入しなかったものは、今年 しっかりと購入リストに入れてGET。手染めウールのお店は 今年もさらにバージョンUPしてて、こらえきれず何店かでキットをGET。
そうそう、いろんなお店で ハギレ袋が5ドルで売っていました。
本当に小さなハギレなんですが、かなりタップリ入っているので、お得感いっぱいで、これもウールとmodaの布をGET。
1個、5ドル~30ドルの小さいお買い物でしたが、いつの間にか袋がパンパンに(笑)

キルトショーは今日までやってます。どうしよう~と考えている方、ぜひ 行って見てください。
他州からバスで来る方もいましたからすごいですね~。

初めて入り口で写真撮ってみました。
07281201

クリックして大きく見てください。
07281202

07281203

07281204

07281205

出店ブースに足を踏み入れると、もう写真撮る余裕はありません。
全て終わって 会場の外に出てから「ああ、写真撮ればよかった!」と 後悔します。
気になる方、やっぱりいくしかないですね。 今日は3時で終わりですから時間間違えないように!

ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン
スポンサーサイト



| パッチワーク・キルト | 08:52 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

韓国ドラマ「最高の愛」 全16話 2011年

もう 本当に久しぶりの韓ドラ更新です。
仕事を始めてから あまりにも忙しくて、韓ドラを見る時間が大幅に減りました。おまけに これが面白すぎて、、、「ながら見」ができない。 多分 いつもの私なら4~5日コースではないかと思うくらいの面白さです。
主役のチャ・スンウォンは どうもあの声とヒゲが、、と思っておりましたが、こういうコメディにはピッタリですね。ヒゲの無いスンウォンは 美川憲一に似てて笑えますが、、(こういう意味では渋め役にはヒゲが必須ですね)。
1話の善徳女王のキム・ナムギル話題が出たとたん、「このドラマ面白い!」と ナムギルファンに思わせてしまいます。(ナムギルはその後、最後の方にも出てきます)。 イ・スンギも絡んでますし、いろんなところで いろんなパロディがあるのって、韓ドラファンにはたまりませんね~。

最高の愛~恋はドゥグンドゥグン~ DVD-SET1最高の愛~恋はドゥグンドゥグン~ DVD-SET1
(2012/04/06)
チャ・スンウォン、コン・ヒョジン 他

商品詳細を見る


ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン

| 韓国ドラマ(あ~さ) | 07:51 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

Needle倶楽部 通信

忙しくて のんびり更新になってしまいました。。。

アメリカの地図に挑戦したいけれど、手始めに カルフォルニア州の地図で、、というMさん
072612 クロスステッチ
完成写真と図案の指示が違ってて、、、なんてことは アメリカじゃあ良くあることです。
ステッチ部分は少ないので、割と早く完成できると思います。 地図ビギナーさんには ちょうどいい練習になりますね。

こちらはKさん。刺し始めて2週間目でここまで進みました。ステッチビギナーさんには見えないわね。
アメリカでも日本でもステッチャーさんの間で大人気のprairieschoolerデザイン。
落ち着いた赤と緑のコントラストがとてもいい感じです。
072612 クロスステッチ k

先日 お知らせしたロングビーチでのキルトショー、needle倶楽部のメンバーも入れて5人で行く事になりました。もう遠足気分。前日 寝れるかなあ??(笑)

ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン

| needle倶楽部 | 09:02 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

International Quilt Festival Long Beach 2012

クラフト好きな皆さ~ん お知らせです!!  
一年に一回の お楽しみが今年もやってきました!
International Quilt Festival Long Beach 2012

2010年2011年も楽しかったので、今回も絶対 見逃せません。
お仕事もお休みを取って、お小遣い握り締めて いざ参戦!!

アンティークキルトを含めた ものすご~い数のキルトの作品と、さらにものすご~い数のショップのブースがたくさん出店されます。
インターネットで購入すると、色のイメージが違ったり、送料が高かったり、、なんですが この日は アメリカで発売されているであろう 殆どのメーカーの布(売れ筋は殆ど見れます)が揃います。 もちろん お道具関係の使い方実演もあるし クラフト好きなら一日中楽しめますよ。。。と、毎年 書いているような気がしますが、ホントに楽しいのぉ~。3日間あるので ぜひ行ってみてください。
私は土曜日に行く予定です。

ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン

| needle倶楽部 | 22:49 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

Needle倶楽部 通信

完成が早いGさんの新作です。
お裁縫の細々したものを入れるために作りました。
071712goto
中は こんな感じ。 ミシン糸がスッポリ入るポケットをつけて、マグネットボタンもつけました。
071712goto1
持ち手は 生成りの布にレースをつけています。

ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン

| needle倶楽部 | 22:32 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

煮魚ですぅ♪

円高のせいで日本食スーパーに行く回数がすっごく減り、近所の韓国スーパーが我家の食生活を支えてます。
最近、お気に入りなのが 1パウンド$1.99のこのお魚。
見た目 グロイですな~(笑) 
07161202
2枚(1枚が手のひら分あります)もあれば 親子4人分で充分です。

しょうが醤油で煮付けました。 ついでに ベビー青梗菜が大袋$1.99だったのでそれも入れてみた。色が綺麗だね~
長ネギは斜め大きめに切って忘れずに入れましょう。ネギの甘みがいい感じになります。
07161201
身がやわらかいし、骨は大きいのですごく食べやすいですよ♪

ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン

| あんなことこんなこと | 09:42 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

デコやらキルトやら、、、

キルトビギナーさん用に プレスキルトで作る布小物入れです。
厚手のキルト綿を使ってふんわり仕上げました。
Gさんの作品。 
090712goto
布選びから製図まで自分でやってもらいました。裏布はGさん本人所有のイギリスで買ったリバティ。
1cmの皮の持ち手をつけています。 幅17㎝ほどの小物入れですが、この作り方を応用すれば 大きなトートバックも作れますよ♪

こちらは、午後にやった子供達のデコセミナー。 付き添いの親もつい夢中になるくらいの楽しさです!
070912deco1

こちらが完成した作品。 可愛いでしょう!
070912deco

ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン

| needle倶楽部 | 21:18 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT