fc2ブログ

おんぶログ

米国カルフォルニア州でクラフトと韓国ドラマにどっぷりはまった生活をしています

2012年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年06月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

デコdeエコ

メモリアルデーの今日は「デコセミナー」でした。
テーブルの上に ずら~と並んだパーツをとっかえひっかえ選ぶ時が 一番楽しそう♪
052812デコ

あっ何するの? やめて!私は違うわ、、、デコパーツじゃないって
052812デコ2
なんて 冗談はやめて、、(笑) 皆さんの完成品を、、

スイーツにすっかり嵌って、随分 悩んだ末に ケーキ屋さんのように陳列しました。
052812デコ3
052812デコ6
あっという間に すごい時間が過ぎちゃってて、、そりゃあそうよね。こんなに作ったんだもん(笑)

ああ、光物は反射が大きくて難しい。。。 実物は もっと可愛いんですが、、、
こちらは 娘さんの作品。 かわいいわ~
052812デコ4

以前から 小さいパーツを集めるのが大好きなKさん。クマちゃんとティーカップは持参でした。すっごい雰囲気ぴったりなんですよね~
052812デコ5

デコって 嵌り始めると怖い。。。今まで 捨ててしまったような ヘアゴムやキーホルダーについていた小さなパーツ、使えるかも?と思うと 捨てれなくなってしまいます。 
名づけてデコdeエコ  う~ん なかなかのネーミング(笑)

明日はNeedle倶楽部です!

ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン
スポンサーサイト



| needle倶楽部 | 19:19 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

デコセミナーします!

ああ 告知を忘れていました、、、(笑) メーリングリストでは告知済みなので ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、

5月28日(アメリカは祝日です)に

    デコセミナーをします
 

10歳以上のお子様は お一人での参加もOKです。

時 間:10時~14時、
参加費:12ドル(材料費は使った分だけ精算です)

休日だけど、な~んも予定がないわ、、っていう方 いかがでしょうか?

男の子も以外に楽しい。。。 好きなキャラクターや動物、車のミニチュア、、、結構 集めていませんか? で、あっちこっちに散らばっていないですか?(我が家はそうでした) スーパーのお菓子コーナーに置いている 箱に入った お寿司やスイーツ、アアニメキャラ、、日本からのお土産で買ったキーホルダー、ガチャガチャで取ったおもちゃ、、、いろいろありますよね?それを 写真のフレームやペンケース、ゲームのリモコンなどにデコしちゃいましょう!

女の子なら やっぱりデコ電?でも直接は、、、という方、プラスチック製のケースをご用意ください。それにデコしちゃえば大丈夫。 全体にデコしなくても ワンポイントデコするだけでも 見違えちゃいますよ。
もちろん 可愛い系のカボション、ビーズなどは在庫がありますので、それを使っていただいてもOK。使った分だけお会計です。

自分の分と、ちょっとギフト用にも、、という方、シンプルなシルバーのペンに ちょっとだけデコすると、世界に1本だけのオリジナルデザインペン(大袈裟かしら~?笑)。 光物好きなアメリカ人の先生には受けそうですね。先生用には 小さなピルケースやバックハンガーもあります。
こんな感じです(画像クリックで大きくなります)
0317120116120123121230c020112
材料の価格はここで確認してくださいね。 ここにUPしていないものも たくさんあります!

興味のある方は 左のメールフォームでお問い合わせくださいね。 
ご予約いただくのが一番ですが、まだ人数に余裕がありますので、直接見に来ていただいて、気に入ったら参加もOKですよ♪

ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン

| needle倶楽部 | 08:36 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

邁進、、もとい 邁針中!

今日 作ったもの。。。

バックinバック(左はオーダー分)
何も考えずに布をカットしたんですが、柄の出方が同じになりました。(だから何?ってことでもないんですが、、)
052112b

こちらは リピーターが多い 万能ガーゼハンカチ。。
何度も書いていますが、、、かなりの優れものなんですが、正直 使ってみないと良さが実感できない。
でも、安いし(1枚5ドル)、、そんなに言うなら1個買って使ってみよう、、と買った 殆どの人が追加オーダーをしてくるんですよ。 
今日はオーダー分もあわせて20枚作りました(ふぅ~!) 今回は 使い方を簡単に書いたメモも一緒に入れています。
052112c

K様、A様 お待たせしました。 オーダー分 ご用意できています。


そういえば 日本では「金還日食」で沸いておりましたが、、、アメリカでは普通の日食だけでした。
一人お留守番の日曜日、せっかくだし ちょっと外へ出てみたら、、、あら~綺麗。。。
曇り空のせいで、とっても幻想的な日食でしたよ。 
052112d

ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン

| 布小物 | 21:40 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ギフトパックできてます!

今日は 携帯電話&デジカメケースを作りました。
0518121

で、昨日 完成した布バスとこのケースを使って ギフトパックの例を作ってみました。
かなりお得になっていますよ♪

布バスケットとティッシュ、メモ用紙を入れて。。。 $12.50
18a

携帯&デジカメケースとノンアルコールのハンドサニタイザー(学校の先生には喜ばれますよ)  $13.50
18b


ティッシュケースとバックハンガー(バックハンガーの袋もお付けします) $11.00
18c

ティッシュケースとカードケース(カードケースは在庫限りです)  $15.00
18d

一緒に入れるギフトにピッタリな 5ドル以内の メモ用紙やハンドサニタイザーは ご用意しておきますが、ご自分で用意したものを 持ってきて 一緒にラッピングもOKです。
紅茶のティーパックや、ビスケット、キャンディなどもいいかもしれませんね。
お子さんと一緒に作った折り紙なども アメリカ人の先生には喜ばれますよ。

では 22日火曜日に お会いしましょう!

ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン

| 布小物 | 20:08 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

着々と、、

大量生産というわけではないのですが、、セールの準備進んでおります。
ミニミニ布バスケット 作りました。
前回 オーダーでお作りしたものと 深さが1cm弱小さくなっています。
051712
明日は ギフト用にラッピングした状態でご紹介しますので 楽しみにしてくださいね♪

さらにぃ~
昨日、ブログを読んだXMenから連絡が入り、早速 画像が送られてきました!(仕事早!)
051712あ
このカゴさん 高さ3センチの手のひらサイズです。 XMenには 引き続き、いろんなサイズと色で作って欲しいと伝えました。 アイデアは次々に生まれております。 ああ 楽しみ!

ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン


| 布小物 | 19:41 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

韓ドラ会っていうのよ

毎月1回、韓ドラチングが集まって 「韓ドラ会」があります。
お気に入りのドラマDVDやらK-POPのCDはもちろん、PCまで持ち込んでYOUTUBE動画を見ては 「あのねぇ 私の〇〇はねぇ~」 と いつの間にか勝手に自分のものになっている韓流スター(笑)。 流れのままに ごひいきの俳優相手に勝手に妄想し始め、、更にそれを 恥ずかしげもなく みんなの前で披露する。。。ああ、なんて楽しいひととき(爆)
その場にいる方々は 年齢も一回り以上幅があるんですが、 同じレベルで話が出来る不思議な空間なんです。
22日のセールを目前にしながら こんなことしてていいのか?と思いつつ、、、

ランチは 皆さん持ち寄りのものを お皿に盛り付け。 豪華なランチプレートの完成です。美味しかったよぉ♪
051512

こんな楽しみがあるから 厳しい世間を渡っていく力も出るというもの。 はい、明日からまた頑張ります! 

と、意気込んだんですが、、、今日は ずいぶん前に 一目で気に入って 色違いで衝動買いした大正ロマンっぽい この布を出し、しばし物思いにふける。。。
051612
気に入ってるのに、、、サイズもあまり大きくないので ハサミを入れるのがもったいなくて 考えがまとまらないまま 片付けた。(えええええ、片付けた?笑)
 私、赤いのが すごく好きなんで、、でも インパクトが強すぎ。 ベタなんだけど、巾着バックなんかに仕立てたら 可愛いだろうなあ、、って 思うんだけど。。
しかし こんな強インパクトだし、、、普通にバックとしては持ちにくい? じゃあ 巾着小物入れ? え?小物入れ?巾着バック型の小物入れ?いやん、かわゆい
 そうねえ、、、下の部分は 当然カゴにしないとなあ。。。 直径 10センチくらいの小さなカゴ。。。底は丸がいいけれど、無理だから 四角で丸く立ち上げて、立ち上がりは3cmくらい?濃茶がいいかなあ、、、って 私 かなりの確信犯だわ(笑)
連絡待ってます!

ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン

| あんなことこんなこと | 21:26 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ミニミニバック

久しぶりに登場のミニミニバック。幅11.5㎝×高さ6㎝の小さな小物入れですが、リバーシブルでいろいろと活躍できる品です。

今回は 先日のプレオープンのときにオーダーをいただいた分です。 お世話になった方へのプレゼントということですが この布はイメージピッタリだそうで、この布で何か、、と言っていたので、このミニミニバックを提案させていただきました。
このバックにギフトを詰めて贈るそうです。 素敵なプレゼントになりそうですね♪
051312

ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン


| 布小物 | 18:46 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT