fc2ブログ

おんぶログ

米国カルフォルニア州でクラフトと韓国ドラマにどっぷりはまった生活をしています

2011年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年01月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

もうすぐ終わりだね~

明日は 大晦日、、、でも いつもと変わらない毎日です。

子供の頃、大晦日近くになると 母親がかなり忙しくしているのをみて、新しい年を迎えるということが いかに大変なことかと思っていたんですが、結婚して名古屋に来たら そんなことはまったくないので ビックリしました。
母親は 寒い地域だったせいなのか、御節をつくりません。だって 冷たいでしょ? 身体に悪いもんね。。。 お正月に来たお客様に冷たいものを出す習慣も 寒い東北じゃあ 考えられないことで。。。なので 我家ではいまでも御節をつくりません。
あっ、いえ それを言い訳にしているわけでは、、、、

てなことで、大晦日の今日も いつもどおり内職してます(笑)
作り始めたら なかなか楽しいポチ袋。 これはギフトカードも入るサイズになっています。
今まで使っていなかったスタンプも 実際に押してみると「おっ、可愛い!」と 新発見。
1230a
スタンプは 1月にセミナーも開催予定です!

そしてこれ↓
1230b
1230c
可愛いパーツをペタペタ。。。 らぶりぃ~♪ 

気が付くと、、、最近 針の使わないクラフトばかりしている。。 そんな時もあるさ、、

ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン

スポンサーサイト



| その他のクラフト | 22:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

スタンプ大盛り上がり!

すでに恒例になっている「年末クラフトデー」。 
予告どおり 大量のスタンプを持っていきました。

最初は おしゃべりしながら スタンプを押す素材をハサミでカット。
スタンプのインクの発色なんかを考えたり、、、(この辺の作業時は ほとんどおしゃべりメイン)
1228a

直子さんは 最初はオイルを入れるスプレーの小瓶に押していたんですが、どんどん乗ってきて
奥からガラスの瓶を次々に出してきては、ペタ!ペタ!
1228b

雲丹酒盗の空き瓶にペタ!
スマートフォンの画面右下にもマトリョーシカをペタ!
お向かいのナチュールのyukaさんが持ってきたバインダーにペタ!
1228c
画像が綺麗に取れなかったので ここには載せていませんが、ナイスティとナチュールさんに行けば 今日ペタペタ押した実物が見られます。 押してみると 可愛さが増しますよぉ~

おそらく平均年齢はOver The Hillを過ぎた私達、 1個 スタンプを押すたびに「キャー!可愛い!」と大騒ぎ(笑)
今年一年 いろいろありましたが、こうやってキャーキャーと笑って 楽しい一日を最後に過ごすのって いいもんですね。

ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン
 

| その他のクラフト | 01:49 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ネックストラップ&キーホルダー

自分で使っている物も 随分 古くなったし、そろそろ新しいものが欲しいと思っていたところだったんです。
色違いで3本と、ついでに短めのストラップも作りました。
122811
私はこれに家と車の鍵をつけています。 邪魔になると思われがちですが、子供達が小さかったとき、荷物が多いときは両手が開くので かなり便利ですよ。
明日、ナイスティに持って行きますので ご覧下さい。

ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン

| 布小物 | 01:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

クラフトデー準備

はい、クラフトデーの準備進めています。

これは 随分前に作ったコースター。 100円ショップで売っているコルクのコースターにスタンプしています。
12cday1

こちらは、手作りのポチ袋。 お年玉だけじゃなく、会費や参加費など 親しい方に現金を渡すとき こんなポチ袋に入れたらどうでしょう?
12cday2

もちろん参加費は無料です。(材料も持込OKです)
いずれも 事前にご連絡いただければ 材料は準備します。 画面左にあるメールフォームからご連絡くださいね!

ではナイスティでお待ちしています。

ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン

| その他のクラフト | 01:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

クリスマスは終わった。後は、、、

11月のクラフトセミナーに参加した方から 画像が届いていますのでUPします。
UPが遅くなってすみません。。。

トールで一緒のIさん。。。 彼女の好みは上品なお花のイメージなんですが、今回はいつものIさんにしてはちょっと派手かしら?
122611a

こちらは 最近、クラフトを通じて去年から急激に仲良くなったTさん。
華やかですね~
122611d
布を変えて秋バージョンも作ったそうです。 
122611c
ツリーも気に入ってくれたようで嬉しい♪ バックのサンタさんがアンティーチックでいいなあ~
122611b

他に数名 セミナーに参加された方がいらっしゃったんですが、、、クリスマスに間に合ったんでしょうか?(笑)

ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン

| その他のクラフト | 16:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

クラフトデーのお知らせ

日本はクリスマスイブの朝ですね~ こちらは まだ23日ですが、 先程 ちょっとモールにお買い物に行ってきたら 駐車場が凄い事に、、、
我家は 息子は日本人のお友達とディズニーランド、娘は韓国人とフィリピン人のお友達とクリスマスパーティー、主人は仕事。 いつもながらひっそりとしています。 世間のガヤガヤ感だけクリスマス感を満足してます。

さて~、それもそのはず、クリスマスが終わり 年越目前の28日に ナイスティさんにてクラフトデーをします。
この日は、参加費無料、材料は持ち込みもしくは少しだけの材料費だけで、一日 おしゃべりしながらクラフトを楽しみましょう!っていう1日です。 ナイスティのオーナーの直子さんは去年もやって評判だった「アクリルたわし」、私は ご要望にお答えして スタンプ遊びです。 
スタンプを押す素材は紙、布、ガラス、プラスチック、ビニール、、、何でも大丈夫です。
例えば こんな風に空き瓶にペタン
122311ちょっと見えにくいですが、白でエッフェル塔のスタンプを押しています。

こちらはケーキを作るときに使うパラフィン紙に押してラッピング用に使ってみたり、、、
122311b麻紐で縛ってレースのストラップをつけています。

1ドルショップで コルクのコースターなども売っていると思いますが、それに押しても可愛いオリジナルのコースターができますよ♪
あるいは、シンプルな数字だけのカレンダーに、ペタペタ押すのもいい感じになります。
お年玉を入れるポチ袋を レースのスタンプで作りたい方は、事前にご連絡いただければ材料をご用意します。
使い方はいろいろアイデア次第。 スタンプは 私が持っているものをご自由にお使いいただけます。
材料持って28日10時にナイスティでお待ちしています!

ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン

| その他のクラフト | 16:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

いろいろと準備中です

セールも終わったし そろそろ家の中の大掃除にとりかかろうと思っていたんですが、今年 作ろうと思ってて作っていなかったものが やっぱり気になり始めてしまいました。
とりあえず色違いで4本。。。
122111
最初は気づかなかったけれど この作り方だとミシンに負担がかかるのがわかりました。 う~ん、もしかしたらアメリカの接着芯が良くないのかも? 次からは作り方を少し変更するつもりです。
いずれにしろ すでに夜も更けたので、仕上げは明日。

ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン

| 布小物 | 00:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT