fc2ブログ

おんぶログ

米国カルフォルニア州でクラフトと韓国ドラマにどっぷりはまった生活をしています

2011年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年07月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

えぇ~!! 入院ですか?

私ではありません。 16歳の長男です。
昨日 昼頃から体調が悪かったのに、私と娘が外出している間に、昼食も食べずにテニスに行ったらしいんです。
で、途中で腹痛がひどくなって帰宅。 食欲、吐き気、下痢、熱もなし。ただ おへその周囲が痛い。。。もう、食べないで遊んでいるからよと、親としてはナチュラルな小言。
でも、お腹が痛くて食事が取れない。。。

ここで 問題なのは、息子は「痛み」にかなり鈍感です。 多少の切り傷も 血が見えないと「痛い」と感じないし、皮膚をいくらつねったり ぴっぱたりしても「痛い」と感じません。 一度 友達同士で悪ふざけで ひっぱたりつねったりしていたら青あざができて、お友達がひどくびっくりしたらしい。。その時も そんなに痛いと感じなかったらしい。
小学生の頃、指の爪を剥がしたこともありますが、泣くこともなく、珍しいものを見るように「うわ、気持ち悪る!」と言っていただけでした。。。。 痛点が鈍いって病気あるんでしょうか?
いつか、とんでもない怪我をするじゃないかと 親としてはビクビクもんです。

まあ そんな息子なので「痛い」が どのくらいなのか、ちょっと分かりにくて。。。様子を見ていていいものかどうか、、、。
なんせ腹痛以外の症状が無い。 
しかし、、夜中 眠れない。。 痛み止めを飲んで やっと2時間程度の睡眠。 
朝まで待って かかりつけの病院にいったんですが、案の定「救急に行ってくれ」ってことで すぐ隣にある救急病院へ。

さてここでまた問題。。。ここはカルフォルニア 日本語は通じません。しかも我家で一番の通訳者の長男が こんな状態。 でも助かった。学校でヘルス(日本で言うところの保健体育?)を取っていたので、病気や臓器の専門用語も問題なし。 いつの間にか とっても頼もしくなっていた息子でした。
痛み止めの麻酔を投与してから 痛みも少し落ち着いたみたいなので、これで少し眠れるかな~、、、、。
え?待って 眠ってしまったら通訳がいなくなるぅ~(泣)

ものすごく待たされました。
ずっと集中治療室で座りっぱなし。冷房がガンガンに効いていて寒いし。。飲食もできない。11時からずっと、点滴にCTスキャンに、、、やっと病室に移って手続きを済ませ、家に帰ったのは5時。

病名は ほぼ分かったのですが、原因が分からない。。。 ウイルス性のものか?ということで、とりあえず 症状が軽減するまで絶食状態らしいです。 食べ盛りの年齢なのに かわいそう。。。

そうそう、病院のスタッフが寝ている息子をみて「お嬢さん」って言って、聞き違いかとあっけにとられていたら「あら、妹さん?」って。。。オイオイ いくらなんでも
改めて息子の寝顔を見てみたら、、、げっそりして 髪も伸びているし、、、確かに娘と私の寝顔より女っぽい(笑)

ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン


スポンサーサイト



| あんなことこんなこと | 23:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

韓ドラ「カクテキ」 2007年 全44話

久しぶりにアットホームなドラマでした。 
いつものごとく事前チェックをせずに見たんですが、しょっぱなから とぉ~ても見慣れたお顔が、、、。でも 何かが違う、、、そう 私が知っているのはマゲ(?)を結ってて 忍者みたいな格好で、、、時代劇か?ああ ものすご~く見たことあるぅ~、、、、。で、1話が終わってやっと思い出した。 善徳女王のウォリャ(月夜)のチュ・サンウクだわ~。。 時代劇もよかったけれどスーツ姿もなかなかね~。すぐに思い出せなかったのも無理ないわ。善徳女王ではナムギル命だったものふふふ。。
それと「朱蒙」のテソ王子が、とてもいい御父さん役で出ています。
主役?のパク・シネは、
あのアヒル口がどうも気になって、、(笑)。途中、ちょっとだけパーマヘアーになるんですが、すごいおばさんになってしまうし、最終話の赤いスカーフは もう どうしたの?って 感じです(笑)

アットホームなドラマって 下手するとちょっと退屈になってしまうんですが、「カクテキ」は結構テンポ良く進んで なんと2週間ほどで44話を見終わってしまいました。とぉ~ても心温まるお話でした。
が、、、最後だけ、あれって幸せな終わり???? 本人たちは幸せそうだからいいか。。。

カクテキ 幸せのかくし味 DVD-BOXIカクテキ 幸せのかくし味 DVD-BOXI
(2009/10/30)
パク・シネ、チュ・サンウク 他

商品詳細を見る

パク・シネとチュ・サンウクは、とてもいい俳優さんたちだと思うんですが、、はっきり言って二人は あまりお似合では無いわ。それが残念。。。

ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン

 

| 韓国ドラマ(あ~さ) | 01:06 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

トイズクロック

一体、何ヶ月かかるんだろう? 当初の完成予定からすでに2ヶ月が過ぎて、、、
まあ 古屋さんのデザインは細かいのでしょうがないんですが。。
完成を急いで納得のいかない結果になるよりは、気に入らないところは何度でも塗り直して、じっくり仕上げるほうが生にあっているんです。
062211
コマはピエロのお顔が怖くて(笑)デザインを変更しました。

ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン

| トールペイント | 02:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

子供ポシェット

ず~いぶん前に オーダーをいただいていた「子供用ポシェット」を 本日、ようやく納品しました。
あまり可愛くなり過ぎないで、長~く使えそうなものを、、ということで お好きだという「青」をメインカラーにしたイチゴボーダーの布で作りました。
姉妹で同じものを持つそうなので、ワッペンで区別できるようにしています。
062111

肩紐は 金具を使って付けているので、後々肩紐がくたびれてきたときは 簡単に付け替えることが出来ます。
カルフォルニアの長い夏、このバックを持って元気に遊んでくれると嬉しいなあ~

ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン

| 布小物 | 23:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

マザーズバック 完成!

とっても素敵なバックのパターンを販売していた方がいて 型紙を譲っていただきました。
完成を想像しながらレースを1枚1枚載せていく作業は楽しかった~♪


061911a
リボンは安全ピンでつけていますので取り外し可能です。
061911c061911b
前、後ろ、両サイドにポケットがあります。両サイドはギャザー付きでペットボトルも入ります。
061911d
内側にもギャザー付きのポケットが4個。しかも幅広のマチなので かなりの収納力です。
061911e今回もモデルは娘です(笑)
実は今回は試作をかねたバック作り。これでは大きすぎ。本番はこの一回り小さいものを作る予定です。

ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン

| 布小物 | 21:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

2回目の登場です。。。「ドゥレの歌」 

今頃?と思うんですが、最近 映画「キッチン」のドゥレの歌とドラマ「善徳女王」のナムギルの歌「愛してはダメですか」で検索してくる方が とても多いんです。
私もこの2曲は車の中でず~と聞いています。

ドゥレの歌はジフンのちょっとかったるい(笑)歌い方が とっても好きです。
なぜか、この歌を歌うジフンの声にとっても癒されるんです。ただ単に「好き」というだけとは違うような気がします。α派でもでているんでしょうか?
まあ せっかく訪問してくださっている方のために(っていうか、ずっと気になってい自分の為です)探してしまいました。
フランス語で歌っている発音のハングル表記を韓国人のサイトで見つけましたのでお借りしてきました。
途中??っていうところがあるんですが、、、、多分 韓国の方の耳には難しい発音だったのでしょう。。でも、もしかしたらジフンも 一生懸命 ハングルでルビをふって練習したかも?と思うと、つい、、、
フランス語と韓国語って、かなり発音が違うように思うんですが、、、きっといっぱい練習したんでしょうね~


Convert »»  iPod - Blog - Gazo - iTunes - Bookmark - Twitter

Powered by TubeFire.com


【사랑 밖에 난 몰라】 愛しか私は分からない

데로꺼 부제푸에드 모아,
Dès lors que vous êtes près de moi.

쥬메바 누이 동보흐갸
Je m’évanouis dans vos regards.

이에-라거지누에 호주비 카사부트와
Hier, la gorge nouée,Aujourd’hui, grâce à vous,

주세비앙 다라좌
Demain, je sais viendra la joie.

송-카세송마스크농농
Sans grâce et sans masque, non non.

셀라돈테 스부베 매뽕 쉐르겐
Seule la tendresss pouvait m’épancher le coeur.

에도레 할루누이 투 세모농백기
Et donner à l’oubli tous ces moments vécus.

까르삐부즈루소옹 비송-옹무캅송스
Car depuis vous, je me sens impuissant.En votre absence,


사랑 밖에 난 몰라 (ここだけ韓国語)



【歌詞の韓国語訳と日本語訳】ほぼ直訳です。

그대 내곁에 선 순간 그 눈빛이 너무 좋아
あなたが私の傍に立った瞬間その目つきがとても素敵で

어제는 울었지만 오늘은 당신땜에
昨日は泣いたけれど 今日はあなたのおかげで

내일은 행복할꺼야
明日は幸せでしょう

얼굴도 아니 멋도 아니 아니
顔もいいえ 姿もいいえいいえ

부드러운 사랑만이 필요했어요
やわらかい愛だけが必要でした

지나간 세월 모두 잊어버리게
過ぎ去った歳月を全部忘れるように

당신 없인 아무 것도 이젠 할 수 없어
あなたなしでは何も今は出来なくて

사랑 밖에 난 몰라
愛しか私は分からない


ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン

| 映画(韓国) | 00:54 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

トップ画像更新しました

トップの画像は シカゴからカルフォルニアに引っ越す頃(2005年)に刺した作品です。(またまた過去作品ですみません。。)
top6
Sheepish Desigins 「Betsy」

クロスステッチですが、糸はneedlepoint silkの糸を使いました。布はR&RのHanddye 35ctで 張りのないテロンテロンの布に DMCよりも太い糸1本で刺していきます。糸の引き加減が難しかったですね。。

春になるとアメリカのクロスステッチのデザイナーさんは 7月の独立記念日をテーマにしたデザインを発表します。アメリカ在住の日本人の方には アメリカの地図がとても人気のあるデザインですが、私は刺しにくい地図よりも 星条旗がデザインの一部に入っているような図柄が好きです。
針仕事をしているデザインも好きなので、この図柄は好きなもの2つ入っていて ほぼ一目ぼれでした。
真ん中に一匹だけいる 黒の羊さんがちょっと不思議ですよね~。でもこれ結構深い意味があるんですよ。。

ちなみにこの図案、すでに廃盤になっておりebayで倍以上(37ドル前後)で落札されています。 う~ん、気に入った図案は即購入が無難ですね。後で、、なんて思っているちにどんだけ廃盤になっていることか。。(泣)

ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン

| クロスステッチ・その他 | 20:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT