fc2ブログ

おんぶログ

米国カルフォルニア州でクラフトと韓国ドラマにどっぷりはまった生活をしています

2009年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年11月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

布リース 第二弾

前回 作ったリースは大きかったんですが、今回は一回り小さいものをつくりました。
布はクリスマスカラーですが、ストライプ柄を混ぜると 面白い表情が出ます。
102509

布のカットは大変ですが、次はこんな素材の布でやってみようか、、とか、こんな色で、、とか いろいろとアイデアが浮かんできて楽しいです♪

ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン



スポンサーサイト



| 布小物 | 16:29 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ポーチ ポーチ!

新しいポーチ完成です。
今回は 人気のアン&アンディの布を使いました。

102709

ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ

| 布小物 | 23:37 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

韓国映画「バンジージャンプする」

う~ん、、わからない。
韓国人ってラブ・ファンタジー大好きですよね。。
私も嫌いではないんですが、、「僕の彼女を紹介します」や「イルマーレ」なんかは 結構 好きだったけれど。。

愛した女性が突然姿を消し、十数年後 教師となった男の前に 男子学生として現れた。
って まず、設定がありえない。 これに感情移入して 演じたイ・ビョンホンの役者魂が偉い!大変だったでしょうよ これ! え? どんな役柄もこなせる俳優になりたいって思った?とりあえず それはOKとしよう。 
しかし 自分が先生の愛した女性の生まれ変わりだと知って その感情までも思い出すものだろうか? 思い出したとしても あの結末をむかえるまでの過程が薄すぎて 描ききれていないと思いました。脚本が良くないのか、、監督か、、、
最後の風景シーン、とても綺麗なのは認めるけれど 飛行機酔いしそうでした。。。  
イ・ビョンホンのファンの方、こういう作品も超えてきたということで見るのはOKです。

バンジージャンプする [DVD]バンジージャンプする [DVD]
(2005/07/29)
イ・ビョンホンイ・ウンジュ

商品詳細を見る


ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ

| 映画(韓国) | 23:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

キャラメルポーチ

先日 オープンした布屋さんで購入した布で 早速 キャラメルポーチを作ってみました。
この2個は納品します。
102009

こちらは BOXティッシュケースと 前回、委託ショップさんから要望のあったサニタリーポーチ。
102009b

これからしばらくは委託ショップさんへの納品と 来月の学校のバザーの準備で忙しくなりそうです。

ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ

| 布小物 | 06:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

韓国ドラマ「愛してる」

アン・ジェウクを見たことがないので 何か見てみたいと選んだのがこれです。
期待無しで見たのせいなのか、題材が新鮮だったせいか 最後まで面白くみれました。
コミカルな役がお似合いですね。 ドラマの中で とても小柄に見えましたが 身長は176cmあるようです。 韓国の女優さんたち大きすぎ(笑)

軽く見れるラブコメディです。何の予備知識も無く見たほうが 面白いでしょう。
愛してる DVD-BOX I愛してる DVD-BOX I
(2008/12/03)
アン・ジェウク; ソ・ジヘ; コン・ヒョンジン; ファニ

商品詳細を見る

ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ

| 韓国ドラマ(あ~さ) | 06:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

日本の布屋さん

行ってきました! 
店内はとても明るい雰囲気で 奥行きがあるので 狭さはあまり感じませんでした。

momen

品揃えについては、開店したてでまだまだ揃いきってないなあと感じましたが、店員さんがとても気持ちよく 希望を聞いてくださったので これから大いに期待したいと思います。
布は、店内に入って右側が ほとんど和柄のものと トープキルトに使えるようなウール系、左は 和風モダン柄と、ベビー物にちょうどいいようなやさしい肌触りのダブルガーゼ、プリント柄、綿麻の布、など アメリカではお目にかかれないような布たちに出会えて感激でした!
贅沢を言えば、主役の布ばかりで、脇役布が少なかったかな。。。 ドットやチェックが欲しかったんですが、、、。それとアメリカン柄も。。

アメリカにいるのに、日本のアメリカン柄が欲しいというのも変なものですが、 アメリカに売っているアメリカン柄は どうしても色がダメです。。。 modaには好きなものもあるんですが、 日本人の感性にあうアメリカン柄は少ないんですよ。それもmodaを買おうと思うと 結局、ネットでしか買えないしね。

キルト芯もドミット芯が欲しかったんですが それも無くて、、それは希望を出しました。「入れます」と言ってくれたので期待してます。
感激したのは バックの持ち手。 松山先生の可愛いイチゴちゃんの持ち手をGETしました♪
それと 玉付きファスナー。。。 1本1ドルなので安いですよね~♪ 何本買ったかなんて聞かないでください(笑) ポーチ作り、まだまだ止まりません。

クラフトがそんなに盛んではないアメリカ西海岸での開店は、正直 大変だろうなと思います。 しかもこの地区は駐在さんが多いので。。  
今ある布の棚を 斜めに(図書館みたいに)並べれば 布の置けるスペースはもっと確保できるでしょうから、ぜひ 布を増やして キルターにも満足できるような品揃えにして欲しいなあ。
いろいろと大変でしょうが、 ヨーロッパで生まれアメリカで育ったキルトを 日本人の作った布で成長させるために一役も二役もかって欲しい。 頑張れ日本!!

ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ



| あんなことこんなこと | 21:32 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

キャラメルポーチ

よく見かけるキャラメルポーチ。 簡単だというので 早速 作ってみました。
横が14cmほどの小さいサイズです。
もっと大きいものが良かったんですが、手持ちのファスナーがなかったんです(^^;
101509

確かに、仕立ては簡単ですが、最後 ひっくり返した後、形を整えるのが、、、なにかいい方法はないでしょうか。。

ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ




| 布小物 | 20:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT