fc2ブログ

おんぶログ

米国カルフォルニア州でクラフトと韓国ドラマにどっぷりはまった生活をしています

2009年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年05月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

初めてのデザイン

子供たちがお世話になった先生の出産祝いに ハワイアンキルトをつくろうと思い、サークル染めの布を購入。
043009quilt

とってもきれいな海の底の色なので、そういうデザインがいいなあ、、といろんな本を探したんですが、なかなか好きなデザインとサイズが合うものがなく、あれこれ悩んでいましたが、それなら自分で作ってみようと思い立ちました。

とりあえず、一度 作ってみたかった「シェル」を真ん中に配置。いきなり まったくのオリジナルは難しいので 数冊の本を参考に 複雑なデザイン部分を削り、シェルの先端にブルーが入るように大きさを調整。
そして モチーフの周りのデザイン。。。シェルなので 波と珊瑚にしようと決めて、波は動きをつけて大きさを変えてみたんですが、どうもバランスが今一。。
043009quilt3

土台は 白に近い薄い水色にして、モチーフにサークル布を持ってきたいんですが、これだと、上モチーフ中央に珊瑚がきて、角に小さいシェル。
珊瑚とシェルの色は 反対のほうが、、、
で、考えたのがこれ↓
043009quilt4
シェルが水色、珊瑚が濃いブルーになりました。 全体的なバランスも こっちの方がいいかも?ということで とりあえず完成。。。

しかし まだキルトラインも考えないといけないし、思ったよりも大変な作業でした。。


ポチ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーサイト



| ハワイアンキルト | 15:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

マイレのランチョンマット

完成しました!
ピンクがとても可愛くて いい配色だったなあ、、と自画自賛(笑)
042809

白い布は透けてしまいますね。。もうちょっと厚手のものを選ぶといいんでしょうか。。。
今回は モチーフがちょっと離れたところにポツンとあるので、エコーラインを決めるときに悩みました。
普段は ラインのぶつかるところでつなげて、、、としているんですが 今回は 二つの大きさの違うモチーフが離れたところにあるので どうしようかと。。
とりあえず 水の上にいたときに広がる波紋を想像しました。そしたら きっと「重いほうがより大きく波紋が広がるだろう」という結論に達し、「重いほう=強調したいほう」と勝手に決めて お花のモチーフのエコーラインをメインに書き 葉っぱのラインとつなげてみました。。
結果は そんなに悩んだのがまったく見えない(笑) 絵文字名を入力してください
こういうのって 作り手の勝手なこだわりで 他人にはほとんどわからない自己満足の世界でなんですよね~かおまる 

さて 次は またプレゼント用のハワイアンキルトを作るんですが、これは ちょっと期限付き。
なのに使うつもりの布がまだ届きません。。。少~しあせってます(^^;

ポチ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ

| ハワイアンキルト | 22:54 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

豚インフルエンザ

豚さんのインフルエンザが ここカルフォルニアでも発症した方がでてしまいました。
じつは今日 日本からお友達がこちらに来る予定になっていて、何人かでランチをしようと楽しみにしていたんですが、急遽 旅行は取り止めになってしまいました。
ちょうどGWの時期なので 同じような人は多かったことでしょう。。。とっても残念です。
でも、今日 日本に帰国予定の人もいたんですが、無事に飛行機に乗ったのかなあ、、、乗ったはいいものの、きっと日本の空港で検査とかいろいろ面倒なこともあるかもしれませんね。

もう10年ほど前に、主人の会社でアフリカからの飛行機の中でお腹をこわした同僚が、空港からそのまま病院に搬送され いろんな検査を受けさせられて 数日間 面会もできず、、、、大変だったそうです。結局、ただの食あたりだったようですが。。

こういうことがあると 突然、日本って遠い国なんだなあ、、、って ものすご~く距離感を感じてしまいます。

| あんなことこんなこと | 22:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

マイレのランチョンマット

一週間も更新しないと たまっていくのよね~(^^;

またまた ハワイアンキルトです。
前回同様 ランチョンマットになる予定です。
ハワイアンキルトは アメリカっぽくて(当たり前?)プレゼントには ぴったり。作るのも 完成早いし。

042209hawaiian

この本に掲載されているバックのデザインを参考にしています。
う~ん お花多すぎたかな?

キャシー中島のハワイアンキルト―ハワイアンのかわいいかわいい小ものたち (Heart warming life series)キャシー中島のハワイアンキルト―ハワイアンのかわいいかわいい小ものたち (Heart warming life series)
(2005/07)
キャシー中島

商品詳細を見る



ポチ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ

| ハワイアンキルト | 07:40 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

携帯ケース

先日 トートバックは底が深くて 携帯が迷子になってしまうので 携帯ケースを作りました。
ヤフーのオークションで落札したキットです。
こういう 小さな小物に使う金具って アメリカのクラフトショップでは見つかりません。。。
042109

こういうただ四角をつなげるだけのパターン、、、なぜかいつもサイズが変わってしまいます。。。
たとえば 3cm四方を5枚つなげると 15cmになるはずでしょう?でも 実際に計ってみるとなぜか13cmほどになってる、、、
線を引くときもかなり気をつけて シャーペンで引いて、縫い縫いするときも 慎重に慎重にしたつもりなのに、、、、
「パッチワークのQ&A」というような本でみても こんな質問は見当たらない。私だけに起こるミステリーです。ということで、この携帯ケースも完成品は ちょっと小さくなってます。。
どうやったら ぴったり!に ピースワークができるようになるんでしょうか??

ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ



| パッチワーク・キルト | 00:35 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ありがとうございます

久しぶりに泣けるドラマでした。
それもそのはず、あの「ごめん愛してる」と同じ脚本家です。 韓国ドラマは脚本で決まる!(私の思い込み)

とぉ~ても傲慢で性格の悪い(失礼!)天才外科医。恋人ジミンがすい臓ガンで亡くなったショックから立ち直れずに 自暴自棄になり医師を辞めてしまう。 
孤島に住むシングルマザーのヨンシン。彼女は 認知症の祖父と 医療ミスでHIVに感染してしまった子供ボムをかかえながらも、前向きに懸命に生きていた。
ジミンが息を引きとる間際に 自分の医療ミスでHIVに感染させてしまった子供に謝ってほしいと言っていたのは そのボムだった。

ありがとうございます DVD-BOXIありがとうございます DVD-BOXI
(2008/03/05)
チャン・ヒョクコン・ヒョジン

商品詳細を見る

認知症とかHIVとか、シングルマザーとか ちょっと重いテーマもありますが、その辺はゆる~く見てください。 自分のことよりも他人の痛みを先に感じることのできる けなげな女性の生き方に(そんなことはできないでしょう)と思いながらも 涙が出ます。
特に私が泣けたのは、認知症のおじいちゃんが シングルマザーの孫娘に お化粧してあげるといって 頬に赤い丸を描くんですが、それは 韓国の花嫁がするお化粧なんです。 すでに 孫娘のことを思い出せないほどの認知症なのに、、です。
チャン・ヒョク、、かっこよくなりましたね~◎
 
ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ

| 韓国ドラマ(あ~さ) | 13:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ウル(パンの木)のランチョンマット

プレゼントのために作りました。 丸3日で完成。 ちょっと疲れた~(笑)
041209

落としキルトをするときに、裁縫箱にあった糸(キルティング用)を使ったんですが どうもきれいじゃなくて 途中で糸を替えました。 糸の太さが違うんですが、この方が仕上がりがきれい!今さらですが糸って 大事ですね~。 ということは、キルトを仕上げるたびに 糸の在庫も増えそうで怖いです(^^;

参考本はこちら↓
キャシー中島のハワイアンキルト 4 (4) (Heart Warming Life Series)キャシー中島のハワイアンキルト 4 (4) (Heart Warming Life Series)
(2008/04)
キャシー中島

商品詳細を見る


ポチ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ

| ハワイアンキルト | 08:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT