Eva Rosenstand 12-508
10ヶ月ぶりに「渾身の一作」のEvaを刺しました。 具合の良い時に 少し刺していたんですが、20分と続かず、どうも スクロールフレームが原因だということがわかり、とうとうスクロールフレームからはずしての再開です。
私は 首から肩にかけての筋肉が 異常に凝るので 固定されてしまうのが ダメだったみたいです。
スクロールフレームだと、左手で布を持つこともないし、布もシワシワにならないし、なんたって両手刺しができるのが 最大の魅力だったんですが、、、、。 残念ですが しばらくはフレームなしで刺すことにします。
さてさて、「剛腕レディ」と名付けられた この作品。 実は腕に使う糸の色が ものすごくて、かなり腕っぷしの良いレディができそうだと 噂されたのが この名前の由来でした(笑)
しかし、本当は腕よりも もっとすごいのは「顔」だったんです。

なぜこんな色を?? もともと EVAは糸の仕分けが特殊なので、今度こそ 間違えたか!と心配になり、何度も確認してみたり、、、とりあえず、顔全体(バックステッチ以外)を刺して 2メートルほど離れて見ると、いつものように 納得なのです。
ああ 不思議なEVAマジック。




| クロスステッチ・Eva Rosenstand | 11:17 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑