完成してます。。。。。が、額が決まりません。
私は 白のアンティーク仕上げの額がいいかな~と思うんですが ちょうど良いのが見つかりません。
オーダーで作ると めちゃ高くつくので、のんびり探そうと思います。

Little House Needleworks "Americana Sampling"
と、今 更新して気がついた、、もしかしてベリー(赤) 刺し忘れ???
ああ 最近 物忘れがひどいです。 さっきまで 手に持っていたものを 置き忘れたり、 頭で考えていることと 違うことをメモッたり、、、 もう 私ってかなり危ない?(まじ笑えない状況です)
ついでに(忘れないうちに) ハワイアンキルトも更新しておこう、、

あれ?画像じゃあ あまりわからないね~
今、キルティングを どうやったら綺麗にできるか 試行錯誤してます。
私は右手中指の指先で 針を運ぶのがすきなんですが、 指に合うシンブルがなかなか見つかりません。
間接と指先がほぼ同じ太さなんです(笑)
だから ほとんどのシンブルは指先が痛いの。。 もしくは第一間接にシンブルがあたって痛いとか、、
シンブルに綿を少しだけ入れて試したけれど、今一でした。
先日、お友達にいただいた お薦めのシンブルも使っているうちに 第一間接が擦れてしまって、、
私の指って、そんなに変なのかな~。。。(泣)
で、今は 指の腹で針を運ぶ方法に変えてます。 以前は苦手だったんですが、まあ 慣れですかね。。幸い革なので指は痛くありません。
でも 左の方は、(シンブルの)縫い代部分が邪魔になって ちょっと使いづらい。 右の方は かなり良かったんですが、縫い目に針が刺さってしまうこともあるし、できれば 丸い部分が広い方がいいなあ。。それに革が伸びてくるみたい。
指先も指の腹も 両方使えて、シリコンもしくは革の素材で かわいいシンブルってないかな~(無理?)
そうそう、上から下に向けて 縫い進むと やりやすいね~って 最近、気が付きました。
KARISUMAチャコシャーペンは 先月 日本で買ってきた優れもの。。使いやすいね~(^^)v