fc2ブログ

おんぶログ

米国カルフォルニア州でクラフトと韓国ドラマにどっぷりはまった生活をしています

2008年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年06月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

チューリップ 技あり!

チューリップの黄色は 全部で3色使っています。 でも3色のうち黄色が123番と47番。他218番の薄い鶯色?のような色です。
でも ここで裏技出現!(笑)。 123番はクロスステッチとハーフステッチで濃淡をつけています。
fre0522a

Haandarbejdets Fremme 30-6182

よぉ~く見ると 赤で囲っている部分は 薄い黄色のように見えますが 123番のハーフ。
ほら こうすると 実際には3色なのに、4色使っているように見えるでしょう!画像クリックで拡大できます
fre0522


ハーフクロスステッチは、背景部分で刺したことはありますが、今回のように同じデザイン(花びら部分)にハーフとクロスが 混ぜ混ぜで指定されているのは初めてでした。
いつもなら わたしは/で刺しているんですが、今回は 同じ糸でクロスがすぐ横にきているので、仕上がりが同じ向きの\のハーフで刺しています。

ハーフクロスステッチの向きは、特に決まってないようです。 ただ お教室によっては、クロスの上糸の向きに合わせるよう 指導しているところもあります。
私もその方が(仕上がりが)自然かな?と思いますが、デザインを見ながら決めるのが一番良い方法だと思います。 たとえば もし動物の毛の部分が全てハーフで指定されていたら、毛の流れにそって/か\を選びます。 ん~ クロスステッチって 奥が深いね~




にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ

 
スポンサーサイト



| クロスステッチ・Fremme | 21:44 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

チューリップ

大好きな黄色のチューリップです。 
DMCだと微妙な色使いをするんでしょうが、 花糸やEVAは 一瞬 え?って思うほど 思い切った色を持ってくるんです。 
完成して 少し離れて見ると 「ほほぉー」って関心してしまうんですが、刺しているときは 色番を間違えたんじゃないかって心配になります。

 fre0520

Haandarbejdets Fremme 30-6182

ポチよろしくお願いします!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ

| クロスステッチ・Fremme | 16:27 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

映画です

最近 見た映画。。 まとめて書き出してみました。

武士の一分武士の一分
(2007/06/01)
木村拓哉

商品詳細を見る

妻役の壇れいさんが良いです。
木村拓哉ですが、、方言を使いながらの演技は まだ彼には無理でしたね。役者の演技に差がありすぎです。 セリフの無い部分では いい演技もありました。ストーリーはよかったですよ。 映像も綺麗で丁寧に作った暖かさが伝わってくる映画です。


黄色い涙 【初回限定版】黄色い涙 【初回限定版】
(2007/10/03)
二宮和也;相葉雅紀;大野 智;櫻井 翔;松本 潤;香椎由宇;田畑智子;松原智恵子

商品詳細を見る

嵐のファンだし(笑)、まあ あまり期待はしていないけれど 一度は見ておかなきゃね、、ということで見ました。 これといって 残るシーンもなく、ストーリーも淡々と進み、、、でも なんか温かい感じがある映画ですが、子供の頃 テレビで見た青春シリーズ(中村雅敏)を思い出しました。 多分、50代前後の男性なら おもしろいと思うかもしれません。 


青の炎 特別版青の炎 特別版
(2003/09/26)
二宮和也

商品詳細を見る

5年前の映画です。 派手さは無いのですが、淡々とした演技には定評があるという嵐の二宮くん。
「硫黄島~」のオーディションで、イーストウッド監督がカメラテストで彼を見たとたん 他のスタッフの反対を押し切って決めたという話を聞きました。彼は セリフでもなく、目で演技するでもないんです。でも なんか 主人公の心の声が聞こえてくるような演技です。

ウィンター・ソングウィンター・ソング
(2007/04/20)
金城武

商品詳細を見る

最近 見た映画では一押しです。
これは香港映画でミュージカルです。 大満足です。
あ、でも主演の二人の歌はそんなには、、、(笑) ジャッキー・チュンの歌が最高です。 
恋人を踏み台にして大女優にのし上がった役にジョウ・シュンは合わなかったという声もあるようですが、わたしは そうは思いません。 この役はジョウ・シュンのような、一見 可憐で可愛い女性がやるからいい仕上がりになったと思います。いかにも悪女が 悪女役やってもおもしろくないですよ。もちろん金城武の恋に悩む役もよかった。(メガネ似合いますね) 
幻想的な映像も、セットに使っているホテルの内装も本当に素敵です。見終わった後、もう一度見たいと思わせる 久しぶりのヒットでした。


吉祥天女 スペシャル・エディション吉祥天女 スペシャル・エディション
(2007/12/21)
鈴木杏

商品詳細を見る

吉田秋生の漫画が好きなのと 鈴木杏が出ていたので選びました。
鈴木杏、良いですね。 この人は本当に力があるんだと思います。 役柄でガラリと変わるんです。しかも いろんな役をやって期待を裏切ってくれるので楽しいです。そういうところ 韓国のチョン・ジヒョンと似ていますね。 この作品自体は、、、☆2つ半~3つ。 

いい映画って なかなか出会えないもんですね。特に最近の邦画は。。。。 頑張れ日本!



ブログランキング・にほんブログ村へ

| あんなことこんなこと | 22:28 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

メインは刺繍!

皆さん、ご自分のストレス どうやって解消していますか?
それ以前に ストレスがたまっているかどうか 感じますか?
多分 気付かないからたまってしまうんでしょうね。。

今回 私の体の痺れ&痛みの症状は 外科的な要因(首の骨の以上とか、、)や 風邪で体調を崩したこと、年齢的にもホルモンバランスがくずれただの いろんな原因が一気に出たんだろうというものの、その引き金は やはり「心身のストレス」との意見でした。
でも それって 本当にそうなのか 検査の結果に出てくるものではないでしょうに。。。
原因が判らない=ストレス って、それって 信じていいんでしょうか。

昨年 12月に流行のスピリチュアルカウンセラーに見ていただいたときも、「自分自身を解放して、心は落ち着けるような時間と空間を持ちなさい」と言われました。

そりゃあね、海外からの荷物待ちの日々を送っていれば ストレスは山盛りです。今年は特にヨーロッパ方面に限らず、アメリカ国内の荷物も紛失が相次ぎ(どうなってる郵便局!!) ざっと、、、、
ああ ちょっとものすごい数字で書けません(号泣)
ショップをしていれば そういうこともあるだろうと 多少は覚悟をしていたものの、やはり「痛い」です。

でね、今回 体の自由が奪われたおかげで 唯一のストレス解消法の(と私は信じてる)クラフトが出来なくなりました。
さすがに辛かったです。。。 一番 症状がひどい時は 歩くことも大変だったので、娘と二人 ショッピングに行くこともかなわないだろうと思うと、泣けてきました。。自分のクラフトキットの箱(いくつ?笑)を見ては、この完成を見ることは 出来ないのか、、とも思いましたし。。オークションに出すものと、親しい友人に引き取ってもらうのと、なんて考えていましたよ。

ところが 1ヶ月たって体調も良くなり ステッチを再開したら、、「楽しい!」。 クロスステッチを始めたばかりの頃のように すごく楽しいんです。 1日、20分くらいしか針を持てなかったんですが、それでも楽しいんです。 5週間もかかって 小さい作品を一つ仕上げただけですが、しばらく忘れていた感覚でした。 

昨日、2ヶ月半ぶりに トールペイントのお教室にも行ってきました。とても「楽しい」んですが、そこには「癒し」は感じられませんでした。

やっぱり 私は刺繍が一番 癒されるのかもしれません。。
知人に「クラフトは何が好き?」って聞かれると「いろいろ好きだけど、メインは刺繍よ」って答えます。
そう、私 メインは刺繍なんです! 



にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ

| あんなことこんなこと | 07:31 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

春~

春らしいデザインを選んでみました。
花糸で刺したお花のデザインは 実はあまり刺していません(^^;
いつも 刺したいものがありすぎて 一つに決めれなくて 後のばしにしていたんですが、今回は小さいサイズの物で 刺しやすそうなものを、、と思い選びました。

薄い緑部分は DMCの刺繍糸です。 10目にDMC2本で刺す場合は、糸の撚りが気になるので なるべく短く(約20cm)持って刺しています。

0514


ポチよろしくお願いします♪


にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ

| クロスステッチ・Fremme | 17:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Eva 完成です

土日は バラエティを見ながらのチクチクが進みました。
EVA やっと完成です♪

Xms0512

娘に「なんでいつもクリスマスなの?」と言われてしまいました。
おまけに「ねえ こっちのは(渾身の作品)飽きちゃったの?」だって。。。
違うのよぉ~

と、とりあえず 次のターゲットはクリスマス以外で、、、



にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ

| クロスステッチ・Eva Rosenstand | 13:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

「太王四神記」見終わりました~

実は8日には見終わっていたんですが、感想を書けずにおりました。。
なんかね 物足りないままで終わってしまいました。 おもしろかったんですよ、、、いや ほんとに。。でも 終わりがあっけなくて。 もしかしたら 他の人気ドラマみたいに 途中でファンの要望がたくさんでて 10話くらい増える予定で脚本書いたんじゃないかって思いました。 それが 思いがけず延長がなくなって 最後はバタバタのまま 終わらせたのかって。。。
ここまで来て この終わりかた? なんかフルコースを食べて メインはそこそこおいしかったけれど、デザートとコーヒーが出ないまま終わったような感じです。 

キハが黒朱雀なら スジニはなんだったの? 天の血統の血が神器にかかったのに、神仏は蘇らなかったの?スジニとチョロの前世での関係だって ちょっと匂わせた程度で 結局 最後まで見せてくれなかったし、2千年前の大長老の生き様も 見てみたいよね。おまけに コムル村の皆さん あんなに不思議な力を持った方々が(バソン親子が出会った頃のコムル村の人たち)あまりにもあっけない全滅の仕方で、、、あれ~って 感じでした。
最後、キハとタムドクだけの戦いになったのには ちょっとがっかりです。あんなに苦労して神器を探したのはなぜ??
24話、ちょっと少なかったですね。 いくらでも長くできる内容(題材)だっただけに残念です。 
ご覧になった方 いらっしゃいますか? 他の方はどう思ったんでしょうね。。。



ブログランキング・にほんブログ村へ

| 韓国ドラマ(た~は) | 21:27 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT