fc2ブログ

おんぶログ

米国カルフォルニア州でクラフトと韓国ドラマにどっぷりはまった生活をしています

2007年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年01月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

レイクパウエル&アッパーアンテローブキャニオン

グランドキャニオンのあと ユタ州にほど近い所にあるペイジという町にあるレイクパウエルに行きました。
レイクパウエル(ダム)は、グランドサークルの中心に位置しています。約4時間ほど砂漠の中を走って着いたところは 空がとても綺麗でした。

lake2


翌29日
今回の旅で、私が密かに楽しみにしていたアンテロープキャニオン。
レイクパウエルのあるペイジも宿泊場所に過ぎず、本当はブライスキャニオンに行くはずで、主人の頭の中の行程表にはありませんでした。
でもね、今回 子供たちもここが一番印象的だったみたいです。
アンテローブ2

とても幻想的でした。
アンテローブ1


マイナス気温の中、こんなトラックでのツアーでした。私以外は かなり辛そうでした(笑)
トラックの運転手さんからは 毛布やキルトを渡されたんですが、とてもたりません。
トラック




にほんブログ村 ハンドメイドブログへ



スポンサーサイト



| あんなことこんなこと | 20:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

帰ってきました!

帰ってきました。。。。初日は 更新できたんですが、その後は 残念ながらインターネットが繋がらず、、、。アリゾナ州、ユタ州、ネバダ州と、3州を3泊4日の行程は、想像よりも強行軍でした。今日は、31日の夜7時です。これから 紅白を見ながらしゃぶしゃぶを食べます。

| あんなことこんなこと | 17:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

グランドキャニオン

到着しました!
朝、6時半に出発して着いたのが3時。 私は4時間の睡眠時間です。 すでに疲れのピークを一山超えて ナチュラルハイ状態(笑)
この勢いで更新します。

グランドキャニオンに行く途中、おもしろい物を見つけました。
post

ずら~と並んだ郵便ポスト。
多分、この辺の郵便屋さんは 1件1件、配達に行かないのでしょうね。
なんか 可愛いでしょう

ポスターで見る風景を 自分の目でみました。感動!
GK2


雪もあったよ♪ めちゃくちゃ寒かった
GK


ポチッ!


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ



| あんなことこんなこと | 19:44 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

明日 出発です

グランドキャニオン、行くそうです。。でも 登れません。 冬の間は入り口は封鎖されているそうです。なので、展望台までになると思いますが、、。その他にも、あっちいったり こっちいったり。。国立公園を回るそうですが、まあ 普通の人は 夏に行く場所です。それでも 今回 行くそうです。。

帰りに ラスベガスに行くというんですが、それは却下しました。翌日から 主人は仕事なので、一日だけでも ゆっくり身体を休ませたほうがいい。。正直、無理は利かない歳なんだからさっ、お互い。。 私もニューイヤーのラスベガスは すごい混んでいるそうなので、そんな人込みには行きたくありません。

主人は、今 初めて地図を見ています。 子供たちは着替えやら 遊び道具(ゲーム)やら、宿題やらを準備。。わたしは、、PCの前です(笑)
パソコンは持って行きます。 なので、元気があればブログも更新できると思います。


| あんなことこんなこと | 21:17 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

決行!

やっぱり 行くことになりました「グランドキャニオン」。
炊飯器に電気鍋も持参だって。。自炊してまで旅行したいか?
家事から解放されるというのが、旅行の良さじゃないの
交渉の末、一日だけ短縮。 理由は「紅白 見なきゃね!」だって。。
はっきり言わせて貰うけど、、
そんなことは どうだっていいんだぁ



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍・クロスステッチへ

| あんなことこんなこと | 00:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ちょっとまった!!

イブの昼、日本食スーパーでお買い物中、突然 携帯がなった。 見ると仕事中の主人から。。(日本人はアメリカに来ても仕事人です) 土曜日はもちろん仕事、日曜日も時々仕事が入り、 カルフォルニアに来る前は、サンクスギビングとクリスマスイブは、出張で家にいたことがない人なので、クリスマスはともかく、年末年始のお休みは 2日?3日?と 覚悟していたんですが。。。

主人「12/28~1/1までグランドキャニオンに行く。 お米買っておいてね!」って 
4日後?電話で言うか?それに「米」ってことは 車で行って、自炊?たのむから一人で行って! 
どうせ無計画なのよ。。どうにでもなるさっ!なのよ。。ホテルはもちろん、行程も決まってない。。
私は そういうの 絶対無理!なの 

もっと近くで 行きたいところはたくさんあるのに、機会を見ては「行きたい」コールもしていたのに、私と子供の希望はまったくの無視。なぜグランドキャニオンなのかは、多分 会社の人が「まだ行ってないなら行ったら?いいところだよ」の一言があったんだと思うわ。
いつも そうなの。 家族の話よりも、お仕事関係の人の話が優先なのよ。 

毎日 車で5~6時間移動、正直 山だけそんなに見て 何が楽しい?
一度は見たいとは思ったけれど、1日でいいのよ。 山なんて 青森生まれの私は いっぱい見ているし、八甲田山には 片手では足りないくらい登ったし。。 私にとって 木も雪もない山は そんなに魅力的じゃないの。。

アメリカに来て5年、2度目の旅行に 素直に喜んだほうがいいんでしょうかね。
(行きたくないけど、、、)

とりあえず、明日 明後日の交渉で 4泊5日を2泊3日に 変更させたい。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍・クロスステッチへ


| あんなことこんなこと | 22:45 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

メリークリスマス♪

イブの夜に ようやくクリスマスツリーを飾りました(^^;
よくなってきたとはいえ、首から肩にかけては 完全ではありません。 お出かけ中 湿布を取るんですが、そのままでいると 夕方には痛みが。。。なかなか治らないですね(泣)

さて クリスマスの朝を迎え、この日ばかりは子供たちは早起きで、私が起きてきた頃にはすでに プレゼントを開けていました(笑)

私は、主人から肩や首を暖めるための温熱パッド(もう 肩も揉みから開放してくれってこと?)、息子からはストレートヘアーアイロン(今まで使っていたものは壊れてしまったのでうれしい!)、写真立て(これは娘からですが、娘の写真を入れるんだそうです(笑)。
いや~ クリスマスにプレゼントがあるというのは いいもんですね!

ツリー
プレゼントを開けるのに必死です(中学生にもなって無邪気だね~、笑)



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍・クロスステッチへ


| あんなことこんなこと | 17:20 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT