fc2ブログ

おんぶログ

米国カルフォルニア州でクラフトと韓国ドラマにどっぷりはまった生活をしています

2007年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年09月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

母子3人旅~@行って来ます編

出発3時間前になりました。
そろそろ 知人が迎えにきてくれるのでPCをOFFにします。
到着の頃、青森は雨らしいです(^^; 飛行機大丈夫かしら??

では、2週間後の到着編をお楽しみに!(笑)
スポンサーサイト



| あんなことこんなこと | 01:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

母子3人旅~@うそでしょう!編

ホントに 出発前から 一体どうなるんだ?って感じです。。

渡米38時間前に「当日は送っていけない」ってことがわかり、タクシーを予約するから、、と主人は言った。。たしかに言った。

20時間前に主人に予約の確認をするが、案の定 すっかり忘れていたらしく、すでに予約をとることができませんでした。「朝、仕事に行く前に送っていくから5:30AMに出れるように準備して」
どうやって考えても、お昼の12:40発の飛行機に乗るのに 朝5:30に家を出ることに納得がいかない。空港まで30分の道のりです。
日本と違って 気軽にタクシー会社に電話してタクシーを呼ぶという習慣はアメリカにはありません。大体は ひいきにしている個人タクシーを使います。だって怖いでしょう。。なんせ物騒なお国柄ですから。。
とりあえず、タクシーを使ったと聞いたことのある知人に何人か電話してみる。みんな旅行に出かけているらしく留守。。

出発15時間前 やっと連絡がついた知人が、自分が送ってくれると申し出てくれました。。ああ、ありがたい!!

13時間前、子供たちの荷物を点検。息子のバックには「NARUTO」の漫画本が5冊(→1冊に減)うちわ(却下)。スケッチブック小2冊(→1冊に減)。分厚い自分の作品が書いてあるノート(却下)。ペンケース2個(お勉強用とスケッチ用)。夏休みの宿題テキストブック2冊。 

娘のバックは、本が2冊(1冊は夏休みの宿題)、お絵かき帳。ペンケース。アクセサリー各種......宿題のドリルはどうした!

あと11時間。。ああ なんかね~ 出発前から ホント疲れます。。


 

| あんなことこんなこと | 16:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

母子3人旅~@そりゃないよぉ編

もうね、びっくりよ
夕べ 主人から衝撃的告白。明日の出発は空港まで送れない、だって、、、
嘘でしょう!! 乗る飛行機はアメリカン航空よ。搭乗手続きはもちろん英語でしないといけないのよ。。旅慣れしていれば大丈夫だろうけれど、忙しい 忙しいで、この5年間、2回しかアメリカを出たことないのよ。。。しかもJALだったし。。帰りは大丈夫よ。迎えに来てくれなくても。でもさあ 出発の搭乗手続きだけでもやってほしかったのに。。5年もいて 情けないことに英語はまったくブーな私なので、これはかなり焦ってます
あれほど「航空へは送ってくれるんでしょ?」「出発は○月○日よ」って 何度も言ったのに、すっかり忘れて 仕事のアポイントをとってしまったらしい。。。どうせ 私たちはその程度なのね。。って 思いっきりいじけています

| あんなことこんなこと | 23:27 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

15年ぶり? 東京ディズニーランド

3日後は日本行きの飛行機の中です。
私ほど帰省が億劫な人は、めずらしいでしょうね。とにかく億劫です。。親と同居していた年月よりも、離れて暮らした年月が超えてしまったんですよ。実家は私にとっては「家」ではないんですよね。。そんなこと考えるのは ものすごい親不孝ものなんでしょうね。。

姑の次に苦手な兄(しかも楽しみに待ってる)と顔を会わせるのも嫌なんだ。しかもアメリカからだと飛行機で10時間もかかるんだから無理もないってもんです。
子供たちは5年ぶりの青森なので、とっても楽しみなようなんですが、、。

そんなわたしは せめて楽しみたいと思い、実は最終4日間は東京です。8/30,31のディズニーランド以外は、まったくのノープランなんですが、子供たちはもちろん初めてで、わたしも15年ぶりのディズニーランドです。子供たちは2日もディズニーランドだと飽きちゃうよ。と言うんですが、そんなことないよね?

ちなみに、私以外の日本人の方は、アメリカから日本へ帰省する場合、通常3~4週間の予定で帰ります。そりゃあそうよ、2ヶ月半もある夏休みだし、結構な交通費出して帰るんだからね。。。2週間の予定だというと「そんなに短いの?」って驚かれてます。

| あんなことこんなこと | 02:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

踵骨棘(しょうこつきょく)

2ヶ月くらい前から かかとが痛いんです。
テニスのレッスンを受けていたので、そのせいかな?運動不足なのよね~、、なんて軽く考えていたんだけど、スポースをしていないときも、ほぼ毎朝、歩き始め「いった~い。。。」って思うようになって、そのうちに 長い時間 椅子に座っていた状態から、やはり歩き始め、痛い。歩いているうちに傷みは消えていくんだけど、最近は 痛い時間が長くなってきた。気になってネットで調べたらどうも「踵骨棘」という、舌をかみそうな病名みたいです。治療法は、、かかとの負担になるスポーツは止めること、、とある。唯一の運動だったテニスをやめないといけないみたいです。それと体重増加によるかかとへの負担も、、。だって、やせるために運動しているのに、そのテニスを止めて、でも痩せなさいって、そんな~(;.;)

| あんなことこんなこと | 10:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

やっと熱がさがりました。まだ微熱は残っていますが、今夜は2日ぶりにちゃんと眠れそうです。。しっかり直さないと、来週の日本行きの飛行機が怖い。。ブログ書いてる場合じゃない?そうよね、、寝なきゃ。今、こっちは23時45分です。Zzzz

| あんなことこんなこと | 15:51 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

発熱中....

キットにではありません。(^^; 風邪引いたみたいです。
昨日から 喉が痛い。身体がだるい、、、はいつものことなんですが、お昼ねから覚めても 体調がすっきりしなくて、足腰が妙に痛い。
熱を計ったら37.0度。年々、微熱が 妙に辛くなっているので、結構 しんどいです。20代の頃、38.5度まで 平気で仕事していたのが嘘みたい。最高39.2度の熱でお昼休みに点滴して仕事してた。その無理が 今 出ているのかしらね。。。妙~に辛いの(泣)

| あんなことこんなこと | 00:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT