米国カルフォルニア州でクラフトと韓国ドラマにどっぷりはまった生活をしています
≪ 2007年06月
| ARCHIVE-SELECT |
2007年08月 ≫
≫ EDIT
2007年07月31日

アメリカのクラフターの間では、「独立記念日(7/4)が過ぎたらクリスマスの準備を始める」そう。といことで各メーカーはクリスマスデザインを夏に発表し始めるところが多い。クリスマスの前に ハロウィンやサンクスギビング(感謝際)もあるので、この3つは ほぼ同時に販売されるんです。
私も そろそろ今年のクリスマスデザインが気になるわけで 早速 あっちこっちPCをウロウロしているんですが、ありました!久しぶりのヒット。今年はのイースター物も独立記念日用の星条旗物も 今一 ピンとこなかったんですが、今回 私に久しぶりのドキドキを味あわせてくれたのが、日本でもアメリカでも人気の「Prairie Schooler」の新作です。クリスマス物の2デザイン 可愛い!ぜひ花糸で刺したい作品です。ハロウィンもなかなか好みなので、ついでにポチッと(おお、怖い。

このついでがどんなに多いことか。笑)

スポンサーサイト
| あんなことこんなこと
| 04:53
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007年07月30日
6月22日から現地校の夏休みでしたが、土曜日の日本語補習校は7月28日が終業式です。
特に下の娘は 毎日1時間だけですが英語教室のサマースクールに通っていたので、やっと今週から「夏休み」って感じです。
子供も親も大忙しでした。なんせ毎日2~4箇所の お稽古事の送り迎えが分刻みであったんですよ(^^; ガソリンの減りが早くてびっくりしちゃいました。息子はオイルペイントとデッサンとテニス、娘は英語とバレエと隔週でキルトのクラス。これに HPの移転もあったので、いや~ 「多忙!」の一言に付きました。
お稽古事の待ち時間、駐車場で車の中でお昼寝は必須でしよ(笑)。さすがに 毎日は恥ずかしいので、たまには近くの公園の駐車場を利用しようと思って、ちょうど日陰になるところに車を止めると、隣の車にサラリーマン?風のおじさんがお昼寝中。。。
公園の駐車場って 日本もアメリカも同じかぁ(笑)
| あんなことこんなこと
| 10:02
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007年07月11日
やっと「J's shop」が新装開店しました。
新装、、と言えるのかどうか 怪しいもんですが(^^;
はい、ほとんど 今までのサイトのコピーです。HPのTopも
ロゴを少しだけ変えただけで そのままです。
こんな手抜きで、なんでこんなに時間がかかったのかと 突っ込みどころなんですが、実は花糸のキットだけで1400点以上載せています。
UP作業をしながら ついつい次の注文に加えるキットが増えて 困りました(^^;
お時間がありましたら 遊びに来てくださいませ♪
| あんなことこんなこと
| 14:30
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007年07月08日
Shopページを更新しますって 宣言してから、かれこれ2ヶ月が過ぎ、、、
よく考えると、4月~6月って 子供たちの学校関係がめちゃくちゃ忙しい時期でした。日本語補習校が年度始め、アメリカの現地校が年度末で、忙しさが重なるんですよ(泣)。おまけに 変な風邪も引いて、この2ヶ月ほど あまりPCに向かっていませんでした。
まあ とりあえず 今は新しいサーバーにお引越しをするための手続きも済んだし、うまくいけば1週間ほどで終わります。。
これまで お問い合わせの多かったメーカーは、なるべくたくさん載せたんですが、あまりご利用のなかった商品は、バッサリはずしています。でも 扱えないというわけではありませんので、お問い合わせなどいただければ、対応させていただきます。
何が増えて、何が少なくなったかは、新しいページで楽しみにしていてください。(というほど あまり変化はないんですがね)
日本も もうすぐ夏休みでしょうか?
ショップ再開とともに セールなどしてみようかな?と思って おりますので 楽しみにしていてくださいね!!
| あんなことこんなこと
| 15:40
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑