fc2ブログ

おんぶログ

米国カルフォルニア州でクラフトと韓国ドラマにどっぷりはまった生活をしています

2011年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年01月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

明日、クリスマスセールです

ね、眠い、、、、 今日は貫徹しました。 ああ 久しぶりだわ、、、

一部 ご紹介。
これは ミニトートバック。
お子さんの送り迎えや、お散歩など、免許と携帯とお財布くらいなら すっぽり入る大きさです。
小さい割には 重宝します。キルト綿も入ってて しっかりした作りです。
120911a
これはナイスティのなおこサンのアイデア。こんな使い方でギフトにどうでしょうか?
120911d


こちらは定番のティッシュケースとサニタリーケース。
日本から仕入れてきた可愛い布が、、、布の見本みたいで 楽しい!
1209b

こちらは ギフトパックを作ってみました。
左 
ファイヤーキングのカップ(限定6個です)
エッフェル塔のスタンプを押して作ったコルクのコースター
アメリカで売っているチョコでは一番美味しいと思われるリンツのチョコ
チャームで作った手作りブックマーク。


携帯ケース(スマートフォンがピッタリ、デジカメも入ります)
チャームを使った手作りストラップ

120911c
手前にあるタグは ギフトパックをご購入いただいた方に差し上げます。 メッセージを書いたり、スタンプを押したり、名前を書いたり、、、どうぞご利用ください。
数に限りがありますので、申し訳ありませんが 先着順です。

さて、ナイスティのクリスマスブティックですが、いつものようにお向かいのナチュールさんも合同で、11時頃?には 名チュールさんの無水鍋で作ったシフォンケーキの試食会もあるそうです。
さらに~、今回はタッパーウェアさんもブースを出します。
タッパーウェアは 私もいくつか愛用していますが、そろそろ蓋がくらびれてきたのがいくつかあるので、蓋だけ購入しようかなと思っています。買い足しができるのっていいですよね。。

さてと、、、もう少し作ろうか、、、とりあえず 仮眠しようか、、、
たった これだけ書くまでに 3回 意識がなくなりました(笑) さすがに限界かも~

ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン
スポンサーサイト



| 布小物 | 09:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

韓ドラ「外科医ポン・ダルヒ」 全18話 2007年

ひゃあ 忙しい!!!
土曜日のセールに向けて 計画していることは山ほどあるのに、時差ぼけで進まない。。。。 起きてても 頭がすっきりしている時間が少なくて、、それならいっそのこと しっかり眠ったらいいかと思いきや、どんなに眠っても 目が覚めてて すっきりしている時間は あまり変わらない(泣) 

せめて韓ドラ見ながらだったら 針が進むかなあ、、、と思って、ミシンしているときもずっとつけていたら、、あっという間に18話が終わってしまったわ(笑)
あら~ 面白かったわよ。 4年も前のドラマで それとなく気にはなっていたんだけどね、、、イ・ボムスは メガネかけた背の小さい気難しそうなおじさんだもの(あら?私より若かったかしら?失礼!笑)
でもね、キライじゃないわよ(落としておいて拾う?) うん、普段 表情が無い分 一瞬笑うと 結構 可愛いしね。。。まあ 老けキャラが好きだった10~20代の頃だったら ファンになっていたかも~
外科医ポン・ダルヒ オリジナル・サウンドトラック(DVD付)外科医ポン・ダルヒ オリジナル・サウンドトラック(DVD付)
(2008/05/21)
TVサントラ、ホン・ジミン 他

商品詳細を見る

このドラマ 面白いんだけどね、、、最初から衝撃的なエピソードが、、、

離婚した医者(元)夫婦、、、離婚の理由が 溺愛していた7歳の息子が自分の息子じゃないってわかったの。。。つまり 結婚寸前に 奥さんと他の男性との間にできた子供だったの。 でさあ 夫は「7年間もだまされてた~」とショックなわけ(当然よ)
 すごいのは奥さん 「だましていたわけではないわ。私だって気づかなかったのよ。(医者のクセに、、、) 7年間も自分の息子として育てておいて 今更 父親じゃないなんて そんなに簡単に割り切れるの?」なんてことを言うわけですよ。 
動かしていた手を止めてTVに 「はぁ~?」 って 突っ込んじゃいました。
その後も 「あの子(息子)の父親を止めるかどうか 良く考えて返事を頂戴、、」とか 「私だけが悪いの?」とかさあ いろいろ抜かしやがるわけだこの女。(あっ、あんまり頭にきてつい、、、)
オイオイ いつもの韓国ドラマだったら 「人としての道理がうんぬん、、」ってなるのに どうしたんだ! ありえんだろう!
第一、結婚してすぐに妊娠した時点で まず疑うだろう? しつこいけれど、、、小児科の医者のクセに!

そう、つまり そういう細かい設定に かなり無理があります。
心臓病の人が走ったり、肋骨折ってCTで調べたらガンが見つかってショックで大声で叫んだり、、、肋骨折れてて大声出せるの? 手袋しないで処置してたり、病院の服着たまま外出たり、病院の中は 医者の先生達 がんがん走ってます(韓国で入院する場合、要注意ですなあ~)
なので そういうところ、医療関係にお勤めの方は かなり長~~~い目で見ていただければ、その他は とても楽しく見れるドラマだと思います。(あっ、ホント 面白かったのよ。。。)

そうそう、OSTが なかなかいいわね~、、なんて 思ってたらss501が参加していました。知らなかったので とてもビックリです。
外科医ポン・ダルヒ 韓国ドラマOST(SBS)(韓国盤)外科医ポン・ダルヒ 韓国ドラマOST(SBS)(韓国盤)
(2007/02/13)
韓国TVドラマサントラ

商品詳細を見る


さあ ちょっと休んだので またミシンに戻ろうか、、、 

ポチ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン

| 韓国ドラマ(あ~さ) | 02:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |